ミュートした投稿です。
無花果タルト🥧
無花果タルト🥧 ブルーベリーの苗木農家サンから 頂いた無花果をタルトにしました😊 皮ごと食べられる品種で『ビオレソリエス』後で調べたら幻の黒いダイヤといわれている貴重品種らしい。頂く時 糖度25度あると聞きましたがメチャクチャ甘い。タルトにするには勿体無いけど沢山頂いたので😋💕材料:パートシュクレ クレー
和食の基本の合言葉「まごわやさしい」かき揚げ
和食の基本の合言葉「まごわやさしい」かき揚げ 和食の合言葉「まごわやさしい」を意識してかき揚げを作りました。 この7文字を食材に取り入れることで『健康的な食生活を送ることができる』頭文字を語呂合わせしたものです。 「ま」豆類 「ご」胡麻など種実類 「わ」わかめ 海藻類「や」野菜 「さ」魚類 「し」椎
夏のコーヒー時間【和デザートとコーヒー☕️】
夏のコーヒー時間【和デザートとコーヒー☕️】 寒天の材料の天草。煮込んだ液を濾して使います。濾して固まった物です。3時のおやつは あんみつとコーヒーです。寒天も手作りです。海藻を煮出して作りました。白とよもぎのお団子も手作りで〜す💕蜜は黒糖から…餡子も気長にコトコト🎶コトコト🎶煮込みました✨残った餡は 後であんぱんにする予定です😋コーヒーと甘味
夏のコーヒー時間【珈琲とシナモンロールと】
夏のコーヒー時間【珈琲とシナモンロールと】 久しぶりにレーズン入りのシナモンロールを焼きました😊コーヒーと共にいただきました😊💕
アレンジアワード2023【涼を求めて…ところてん😊💕】
アレンジアワード2023【涼を求めて…ところてん😊💕】 夏の風物詩 ところてん✨チョット手間は掛かるけれど やっぱり市販のところてんとは別格なお味です💕三杯酢、黒蜜 どちらも美味しく頂けます😊餡も煮ているので 明日のおやつは あんみつです😁💓コチラは天草。 心太の材料となる海藻です。天草、水、お酢を入れてコトコト✨コトコト✨ 濾すとこんな感じになりま
「夏のコーヒー時間【焼きたてパンと 共に…】」
「夏のコーヒー時間【焼きたてパンと 共に…】」 畑で収穫したお野菜🥗HOTコーヒー☕️焼きたてパン🥖昨日作った欲張りスイーツ🍨でお昼ご飯😋今回は ベーコンエピと焼きカレーパンを焼きました。チョット食べ過ぎちゃったかな😅W w
夏のコーヒー時間【よくばりデザートとコーヒー】
夏のコーヒー時間【よくばりデザートとコーヒー】 パンナコッタとコーヒーゼリーをハーフに詰めた 『食いしん坊サンの欲張りデザート』を作りました😋パンナコッタは 生クリームを使うのでコーヒーゼリーとも相性が良い気がしてテキトーに作ったけれど わりと合いましたよ💕今からブラックコーヒー☕️と一緒に おやつタイムです😄💕 パンナコッタ材料・牛乳
夏のコーヒー時間【アイスコーヒーとレモンのダッチベイビー】
夏のコーヒー時間【アイスコーヒーとレモンのダッチベイビー】 疲れてたのかな?無性にコーヒーと甘い物が食べたくて 棚をあさったけれどお煎餅しかない😭💦ならば家にあるもので簡単に出来る ダッチベイビーにしよう🥰ダッチベイビーはドイツ風のパンケーキで 周りはパリッとシュー生地風、中央はクレープといった感じでしょうか✨✨材料✨☆ 牛乳 50cc☆ 卵 &
三ツ星シェフ 夏野菜グリルカレー
三ツ星シェフ 夏野菜グリルカレー 今晩は 収穫した野菜を添えてカレーにしました🍛*夏野菜グリル カレー*青紫蘇しゃぶしゃぶサラダ*ラッシー(ヨーグルトメーカーで作った物) 家庭菜園のお野菜🍀カレー🍀・茄子(グリルdeイタリア)・パプリカ・かぼちゃ・オクラ・玉ねぎ・人参・じゃがいも 🍀サラダ🍀・きゅうり・人参・青紫
三ツ星シェフ賞 枝豆の食べ比べ🫛
三ツ星シェフ賞 枝豆の食べ比べ🫛 越後ハニー 背丈はそれ程高くないが 密集して実がついています。 とびきり 越後ハニーより若干成長が遅いようで比較する為 大きめを数粒収穫しました。 こちらは広範囲に実を成らし 収量が多そうです。 左は、越後ハニーです。茶豆系です。比べてみると房もダークなん