ミュートした投稿です。
次に移りました
次に移りました ■育てた野菜 胡瓜 ■工夫ポイント 畑に植えるところがなかったので、秋どれ胡瓜をプランターに植えてみました。 今年は夏の胡瓜がもうダメなので、初めて秋どれ胡瓜育てようと思います。
雨よけセットでカボチャの立体栽培!
雨よけセットでカボチャの立体栽培! ■育てた野菜ミニカボチャと白カボチャ ■工夫ポイントカインズの雨よけセットにネットを張って、立体栽培に挑戦しました。栽培面積がかなり少なくできるのでおススメです!
3種類のミニトマトに挑戦
3種類のミニトマトに挑戦 今年初めて、カインズホームで3種類のミニトマトの苗を購入し育てました。左から順に、純あま、金あま、純あま(高糖度接木苗 )収穫しました。味が微妙に違っていて、どれも美味しい!
親子のきゅうり
親子のきゅうり ■きゅうり ■しっかり栄養を与えました
ランチはパスタ🍝
ランチはパスタ🍝 ■材料ナス🍆ピーマン🫑トマト🍅ベーコン🥓パスタコンソメ、塩胡椒、昆布粉、砂糖、にんにく、オリーブオイル■作り方ナスはヘタを取り、輪切りにして水に漬ける(あく抜き)トマトは乱切り、ピーマン、ベーコンは1センチ幅に切るにんにくをオリーブオイルで弱火で炒める野菜を入れて柔らかくなってきたら、パスタを茹で始
庭で育ったミニトマトと大葉で
庭で育ったミニトマトと大葉で ■材料ピザ生地庭で採れたミニトマトベーコン溶けるチーズ黒胡椒バジルソースパスタ庭で採れた大葉パスタソースシーフードミックス ■作り方ピザ生地にバジルソースを塗って庭で採れたミニトマトとベーコンを適当に散りばめて溶けるチーズを乗せて黒胡椒を振ってオーブンで焼いたら完成パスタは茹でてパスタソー
黄色くなってきました‼️
黄色くなってきました‼️ ■育てた野菜 黃パプリカ ■工夫ポイント 5月に植えたパプリカの苗 花が咲いてから熟すまでだいぶ時間がかかるということでしたがやっと最初の実が黄色くなりましたまだまだ実もできているのでこれからが楽しみです😊💕
野菜にハーブ少しづつ
野菜にハーブ少しづつ ■育てた野菜チマサンチュ、ネギ、セロリ、サラダ菜、パクチー、ローズマリー、バジル、ミント....■工夫ポイント3種類のミントを中心にハーブの寄せ植えを作ってみました。プランターや鉢は台風時屋内に避難出来るので安心です。
5個目で やっと大玉クラス
5個目で やっと大玉クラス 5個目です。(縞王)4月中旬~3ヶ月間プランタ-で飼ってました。やっと大玉クラス(スーパ-で1980円程)になり収穫です。見ての通り、上空から丸見えです。周辺の2階の屋根からカラスが食べ頃を狙ってます。(そろそろ甘くなったかな?。あの家のは、いつも しょっぱいからな~)と。カラスの被害がないのは、こ
そろそろ収穫
そろそろ収穫 ■育てた野菜きゅうり ■工夫ポイントつるが上にいきすぎないように上手く横へ巻き付くように支柱を立てて誘導しました。