ミュートした投稿です。
ランチのデザート🍧
ランチのデザート🍧 孫達が夏休みになって預かる日は毎日お昼ごはん作りが大変です😅それなのに孫達はデザートまで要求してくるのです😅そこで家にある物で簡単に出来るものはないかとYouTubeを観てみたらゼリーが簡単そうなので作ったところ大好評で毎回デザートはゼリーです🍧中1のお兄ちゃんが特に喜んでくれてご飯もビックリするく
レトロな本型小物入れ📚
レトロな本型小物入れ📚 昨日、レトロな本型小物入れを作ってきました📚見た感じ上級者コースには見えなくて3時間もかかるのかなぁと思いつつ参加しましたがナメてました😅この作品の丁番付けはとっても難しくて大変でした😅もう一つ作ってリベンジしたい作品です💕
最期のアルストロメリア
最期のアルストロメリア 5月末から花期に突入したアルストロメリア(リンク→ https://diy-square.cainz.com/announcements/bogznuhxm2qm3ein )も最期となりそうです。でも、この陽気でよく咲きましたね、ど根性ですかね?
犬小屋の増築?
犬小屋の増築? 犬小屋の屋根の鉄板が熱くなってしまうので、犬小屋に屋根をつけました🐶これで日陰が増えました😃 まずは、柱になる角材を準備屋根材はノコギリで切りました🪚西日が当たるのですだれをつけました
ズボラクッキング とんこつラーメンを濃厚にするために。
ズボラクッキング とんこつラーメンを濃厚にするために。 ちょっと小ネタを一つ。まえにネタとしてとんこつラーメンを濃厚にするためにあるものをいれるといいというのを聞いてやってみて、気になった頃にまた繰り返すレシピ。入れるのはプリン。ホントはやっすいのでいいんですが、今回は挑戦も兼ね、焼きプリンでやってみました。で、やり方としては単純に、できたとんこつラーメ
オクラの実の落果対策。土増ししてみました。
オクラの実の落果対策。土増ししてみました。 ■育てた野菜 オクラ ■工夫ポイント プランター栽培なのですが、大きくならずに落ちる実があります。肥料不足?土の深さが足りない?葉の✂️不足。 思い当たる事も多いので鉢縁ぐるりに、に百均のプラスチックのまな板シートを差し込んで、土増ししてみました。本来は花が咲く頃土寄せと肥料だそうです。リ
寝室常備品
寝室常備品 バールとライトベッドの引き出しには ヘルメットと靴を常備しています ■工夫ポイント
ガーデンプランター
ガーデンプランター とっても楽しく作れました😊色の組み合わせと、洋梨のステンシルがお気に入りです。 ご一緒された方の作品です♡
ONIGIRAZU
ONIGIRAZU 太古の昔 こんな名前の恐竜が いた様な?。いない様な?。、、、、、、。→→→→いません。 ↓ 何処にでもあるプレ-トです。専用返し台 兼 まな板です。杉荒材と中にPPシ-ト。 ↓ 材料 イカフライ 1枚の 1/2使用。→コーンの大きさ位に(
【お煎餅モニター】オニオングラタンスープ
【お煎餅モニター】オニオングラタンスープ 玉ねぎをじっくりと炒めて甘さを引き出し、スープにしました。上にかけたチーズがスープとよく合います。パンの代わり「ソフト煎餅」を使いました。■材料(2人前)玉ねぎ 1/2個塩 ふたつまみロースハム 2枚ソフト煎餅2枚(A)材料コンソメ顆粒 小さじ1水 300ml黒胡椒 少々塩 少々有塩バター 10gピ