ミュートした投稿です。
ケーブルドラム風テーブル(アレンジ)
ケーブルドラム風テーブル(アレンジ) 前回作ってきたテーブル自作のステンシルでアレンジしました 足元にロバ、犬、ネコ、トリの 足跡🐾つけました 飲まず食わずで夢中になりすぎ、ステンシルを切り抜きました😂色付けるのはあっという間に完成しました~!!😆🙌ブレーメンの音楽隊♫で作りたくて、イメージ通りに出来て満足です🎶&n
金柑の実がなりそうです
金柑の実がなりそうです ■育てた野菜金柑 ■工夫ポイント初めて苗木を育てています。 花がたくさん咲いたので そのまま実がなるといいなと思っていましたが落ちずに大きくなりそうです。 鉢を大きくしたいので、来春に植え替える予定です。
壁掛け3段プランター
壁掛け3段プランター 久しぶりのマイストアでのWS😆😆とっても楽しかったです。壁かけ3段プランター 可愛い〜ガミさんのステンシル持ち込みで汚しも入れてみました😆😆しばらく忙しくて行けなかったのですが案の定次の日筋肉痛になったけど(笑)やっぱりWSは楽しい〜😆😆
憧れの京野菜~その結果報告
憧れの京野菜~その結果報告 ■育てた野菜 万願寺唐辛子 丸なす ■工夫ポイント憧れの京野菜&京のおばんざいにチャレンジした結果です。 万願寺唐辛子 35本 丸なす 12個収穫できました! 早速、これらを料理しました。 「田楽」「万願寺とじゃこの炊いたん」「天ぷら」 万願寺唐辛子は、
クリームソーダのステンドグラス✨️
クリームソーダのステンドグラス✨️ bell☆さんにお誘いいただき、先日ドライフラワーのWSでお邪魔した雑貨屋さんで作ってきました🥰すでに出来上がってるかのような材料😅銅テープ巻き終わり☺️このままでも可愛い😍いきなり出来上がり😆💦このあと、なんやかんやあって、片方のうさ🐰の両足、骨折しました😰ただいま、手術中です😖💦先日よりもさらに
中華製物置きを日本品質へ変えるよ〜
中華製物置きを日本品質へ変えるよ〜 古い手作りの木造物置きの基礎の木がアリ🐜にやられ腐ったしまい、仕方なく解体!年金生活の我が家には、国産一流メーカーの物置きは高額で買えません。そこで中華製の安い物置きを買い、DIYで補強し日本製に負けない物置きにしてます内部は鉄筋、鉄板などで補強し強度アップ、屋根はペラペラの屋根の上にアスファルト材
レジンのストラップ
レジンのストラップ 百均で、プリントアウトして、そのまま封入できるシールを見つけたので作ってみましたわが家のネコ様の写真を使いましたこちらはゴールドの金具のストラップが無くて、ゴールドのフレームにシルバーのストラップになってしまいました…😅
3軒並べてみました💕
3軒並べてみました💕 左のお家のサボテン🌵は溢れそう笑🤣どのお家がお好みですか?
サボテン🌵寄せ植え
サボテン🌵寄せ植え 小さなお家プランターに小さなサボテン🌵を寄せてみました🥰大きくなると溢れそうなので、少し控えめに。スキマにはタイトゴメを入れてみました♡
花壇を解体して火成岩を土中に隠す
花壇を解体して火成岩を土中に隠す ↑after↓before火成岩とは、マグマが冷えて固まった岩石のことだそうです。我が家には生前父が庭作りに収集してた火成岩(↓下画像)が沢山ありまして、コレがゴミ出しできないものですから、花壇の囲みに使ったりしてきたんですが、使い切れる量でなく、思案してました。火成岩です。以前、市のシルバーの方か