ミュートした投稿です。
クリスマスまでは待てない
クリスマスまでは待てない 交野の皆さんありがとうございました😊今ごろですが、以前交野店で作ったボードをアップします。2回お時間しましたが、午前、午後と同じ物を作って帰ってました。熱心な交野の皆様に感謝。また、お世話になります。
ミニミニアンモボックス
ミニミニアンモボックス 前にクリアランスの980円で購入したアンモボックスのキット。 先日改装したトイレのタオル入れにしようかと思い作ろうとしたのですが、やっぱりサイズが大き過ぎて置く場所が...となったので、それなら棚に置けるくらいのミニサイズにしてみようと思い、ダウンサイジングして作ってみました。
今日のハイビスカス
今日のハイビスカス 今年出会ったハイビスカス 3種やっと揃って咲き出しました3種同時は難しいですね😓 そして、ダークグレイス アドニスオレンジ 2輪ホワイト 2輪 クラッシック 2段咲き 8鉢咲きましたそれぞれ綺麗です🤩🤩
『五穀ビスケットモニター企画』⑤スイートポテト+ビスケットでクランブル風
『五穀ビスケットモニター企画』⑤スイートポテト+ビスケットでクランブル風 ■材料スイートポテト さつまいも1本(280g)、素焚糖15g、卵黄1個、牛乳20g、シナモン適量、バター10g、塩 ひとつまみ、 クランブル風 五穀ビスケット2袋、胡桃1個、グラニュー糖20g、水少量、粉糖
寄せ直し その2 サバ缶リース
寄せ直し その2 サバ缶リース 夜勤の前に昼食も作らず黙々と🤣まずは土とオルトランを入れましょう。100均の裏漉しとサバ缶を使ったリース。水捌けもバッチリだし、なんてたってお安く出来るリース台なのがいいんです♡リースは結構な数を使うので、ハサミ✂️とピンセットを持って追加の苗を探してウロウロ。暑っっ💦なんとか、完成♡ さ
蓮の実の甘納豆を作ってみました②
蓮の実の甘納豆を作ってみました② 一晩糖蜜に漬けおいた蓮の実https://diy-square.cainz.com/announcements/jxu9wthcos0jtljeザルで糖蜜だけ小鍋に入れ半量になるくらいまで煮詰め、そこに蓮の実を戻し入れ、さらに汁気が無くなるまで弱火で煮るってなってて、その通りにやってたんだけど、元々
オーツ麦と大豆でヘルシー豆乳を作る
オーツ麦と大豆でヘルシー豆乳を作る こんにちは〜先日、カインズの企画に応募して、見事に当選しましたそして、我が家に商品サンプルが到着しました計4袋、早速食べて見たら凄く美味しい😋健康にも良いみたいとさぁ〜て どんなアレンジレシピにしようかな?と寝ずに三日考えた結果これだ!オーツ麦と大豆を豆乳でコラボさせて最強の健康食品にしよう!シニア
🍑桃のトライフル
🍑桃のトライフル ぶどうのケーキと同じ作り方でカステラを使ってトライフル風に作りました❣️
ぶどう🍇の二層ケーキ
ぶどう🍇の二層ケーキ シャインマスカットに似ていますが、ヒムレットという皮ごと食べられる品種で、地元で一番始めに出回りますcooking funで習ったグレープフルーツケーキの作り方を参考にゼリーとムースの二層に分かれています。それぞれマスカットジュースを使ってみました♪♪ 子供向けなので白ワインはカットしましたムースが
クロス壁→山小屋風に
クロス壁→山小屋風に クロス貼り(壁紙)の上にヒノキ荒材を貼って和風(山小屋風)にリホ-ムしました。(扉の部分は壁をぶち抜いて押し入れもです)→→→→→→→→→→→→→→→→→この話は後日。材料 ヒノキ荒材 真鍮クギ 油性ニス→→→水性ニスより光沢あり。 注→この場所ヒノキ使用ですが、以後、他の場