ミュートした投稿です。
梅シロップ
梅シロップ 梅シロップ 🔸材料冷凍梅 500グラムザラメ 500グラム水 1リットルリンゴ酢 適当■作り方鍋に全部入れて10分弱火で炊く。■
今日の収穫
今日の収穫 ■育てた野菜小松菜、カブ、ニンニクの芽、春菊、水菜、シロナ、絹さや■工夫ポイント最近一気にもりもりしてきたので、美味しい時期を逃さないように、収穫しました。
間引き🌱バジル
間引き🌱バジル ■育てた野菜バジル ■工夫ポイント種から育てました🌱これだけ密集しているのでしっかり間引きをします🌱🌱🌱
酢卵殻で栄養補給&虫よけ
酢卵殻で栄養補給&虫よけ 祖母が良く作っていた、酢+卵の殻で安心の肥料カルシウムも補強 ■材料 ◎卵の殻 2個分 ◎酢 200ml ■作り方 1. 卵の殻をしっかり洗って乾かして細かく粉砕する(細かければ細かいほど良い) 2. 瓶に1と酢を入れる。 酢の中でぷくぷくと殻が踊りだし
初めての収穫🤤
初めての収穫🤤 ■育てた野菜 グリーンロメインレタス青じそ ■工夫ポイント種から育て、外だと青じそは増えすぎてしまう、レタスは虫に食べられてしまうので家の窓際でひっそりと育てました✨初めてのタネからの収穫でしたがとても美味しく育ちました。
いちご🍓
いちご🍓 赤い花が見たくて育てたローズベリー・レッドの🍓いちごが赤くなりました🎵最初に出来た2つのいちごはカビちゃって食べられませんでしたが、小さいですが7つの🍓いちごが赤くなってました😆一つ食べてみると、甘くなーい🤣お世話ちゃんと出来てなかったのね〜😅あら、タグに爽やかな酸味って書いてある👆酸っぱい💦じゃな
昨夜の夕食
昨夜の夕食 先日陶芸で焼いた器に盛り付けました■材料 タケノコご飯・筍・山椒の葉のふりかけ(自家栽培) 胡瓜の漬物(自家栽培) がんもと野菜の炊合せ・がんも・筍・アスパラ(自家栽培)・スナップエンドウ(自家栽培)・お麩・山椒の葉飾り(自家栽培) 鶉の煮卵・ミニトマト・メン
ハート型のイチゴができました❣️
ハート型のイチゴができました❣️ 大きなハート型のイチゴができてました❣️5センチ孫に見せるとデカイと、言ってパクっと食べめちゃくちゃ甘い😋と喜んでました🥰
レタス
レタス 根っこが付いている、レタスを購入して、食べ終わったので、これから育てていこうと思います🌱初めてのレタスを育てるので🥬上手くいったらまた、新鮮なサラダ🥗食べられるかも😋
なす苗と、マリーゴールドをセットで✌️
なす苗と、マリーゴールドをセットで✌️ ■育てた野菜 なすの苗 ■工夫ポイント マリーゴールドも一緒に植えて、どちらにとっても良い効果が✌️収穫も、次々と咲くカラフルな花も、楽しみです🥰