ミュートした投稿です。
ズッキーニ、種から
ズッキーニ、種から ■育てた野菜ズッキーニ、キュウリ■工夫ポイント種から3月に発芽させるために、スーパーで売ってるトマトの透明ケースに黒マルチをぐるぐる巻にして地温を高めて、なんとか発芽できました。収穫まで楽しみます
薬味ネギ
薬味ネギ ■育てた野菜薬味ネギ■工夫ポイント水はけが良いようにレンガの上に置いてあります去年は植えるのが遅くあまりよくなかったです
3段ラックにイチゴがタリラ〜ン❗️
3段ラックにイチゴがタリラ〜ン❗️ ■育てた野菜 イチゴ (去年、ランナーから苗を育てました)■工夫ポイント 去年からイチゴを3段ラックでタリラ〜ンとしたら可愛いだろうなと思ってました。3段ラックに合うサイズのプランターを見つけるのが大変だった
今年も夏野菜植えました!
今年も夏野菜植えました! ■育てた野菜ピーマン、ミニトマト、なす、オクラ、ねぎ、きゅうり、スイカ(初めて❗️)■工夫ポイント土に牛糞などを混ぜて耕しました。接木してある苗が強いと聞き、そのような苗があったら購入しました(^^)!
家庭菜園
家庭菜園 とうとう手を出したアスパラガス初めてなので株からスタート■工夫ポイント水はけが良くなるように高畝に。深掘りし、根を広げ植えました。あとは来年の春…再来年の春…の収穫を気長に待つのみ。今年は芽位は出るのかな? あとは絶賛うどん粉病になってるスナップエンドウもたくさん収穫とうもろこしはトンネル
ナスの苗を植えました🍆
ナスの苗を植えました🍆 ナスの苗を植えました🍆接ぎ木の千両2号と種から育てた縞むらさきの2種類です😍縞むらさきはまだ小さい苗ですが買った苗と一緒に植えちゃいました😅縞むらさきのビジュアルが好きで毎年苗🌱を探すのですななかなか売ってないので今年は種を買って育てました😁ナスもコンパニオンプランツのマリーゴールドと一緒に植えまし
トマトの苗🌱を植えました🍅
トマトの苗🌱を植えました🍅 トマト🍅の苗を植えました🌱大好きな〝フルティカ〟や〝プチぷよ〟の赤と黄色、あとはオレンジ色と緑色と紫色の苗を植え付けました😊カラフルなミニトマトちゃん達です😄苗が大きくなってきたらトマト用のネジネジ支柱にクルクル巻きつけながら誘引します🌀トマトの苗は購入したものですがコンパニオンプランツのバジル🌿は
きゅうりの植え付け🥒
きゅうりの植え付け🥒 きゅうりの苗を植えました🥒我が家は毎年玉ねぎの中にきゅうりを植えます🧅玉ねぎの根がきゅうりに良いと聞いてから毎年そうしてます😁いわゆるコンパニオンプランツですね😊玉ねぎはまだ収穫するには小さいのですが植えるところだけ抜いて植えました😁玉ねぎの収穫が終わったら支柱を立ててネットを張って誘引したり肥料を
第21弾 豚汁
第21弾 豚汁 ■材料 各家庭で材料は違うかも!■作り方お釜に切った具材を入れる。早炊きでたく!45分炊けたら味噌を入れる。 ■工夫ポイントカレーなどと同様に味噌は炊けてから、すこしおいてから鍋に移してネギを入れて煮る、後はそのまま置いとく食べる前に温めて食べるはい出来上がり!
苺
苺 小さいけど1つ苺がなりました。最初の苺は、大きかったけど、取る前に傷んでしまったので、初です✨