ミュートした投稿です。
陶のワン小鉢・小皿・小丼
陶のワン小鉢・小皿・小丼 ■作品内容陶でつくった小鉢・小皿・小丼 ■作品のこだわりポイント①小鉢と小皿は底に3本足、小丼は普通の高台②黒と茶色のぶち模様のワンコ(ハートが1つ🖤)③青い首輪がポイント④外側側面は瑠璃釉とあめ釉を筆塗り⑤3点スタッキングできるので場所要らず!
陶のワン小皿
陶のワン小皿 ■作品内容11/1 ワンワンワンの犬の日ということで作った陶の『ワン小皿』です ■作品のこだわりポイント①デザインは同じ②首輪の色を変更(赤・青・黒)③ベースは白、絵付けの色もトーンを低めにsimple is best!
陶の栗皿🌰
陶の栗皿🌰 只今、minneの『秋の器さがし』という特集に作品を掲載していただいています。もしよろしければご覧下さいませ。写真の栗皿です😊🌰 minne『秋の器さがし』→ https://minne.com/curations/1298 ※同じサイズ、形でおにぎり皿もありまーす🍙作品の詳細は
陶の絵付け作品~紫陽花~
陶の絵付け作品~紫陽花~ 私が暮らす関東も梅雨入りとなりました。 ジメジメ蒸し蒸し、洗濯物は乾かないし、布団も干せない、髪も広がる…etc. 心も体もちょっぴり沈みがちなこの季節ですが、この時季ならではのお楽しみも日本にはありますよね🎶 そう、紫陽花。 実際に見に行くのも勿論良いですが
桜の耳飾り・梨色の猫(プレート小皿)
桜の耳飾り・梨色の猫(プレート小皿) 桜は散ってしまいましたが、桜の耳飾りをつけた梨色の猫(プレート小皿)を作りました。近江土黄という土に透明釉を掛けると梨色に焼き上がります。(梨の形のお皿も多数有り)石の粒々も含めて良い風合い良き色です✨(作品はプロフィールページに記載しているサイトからご覧いただけます。良かったら覗いてみて下さいねー