ミュートした投稿です。
ローズマリー風味の自家製ベーコン
ローズマリー風味の自家製ベーコン ■育てた野菜ローズマリー ■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)随分前にお友達から頂いたローズマリーの枝を挿し木して、育てました。ドンドン大きくなって、今では使い切れないほどです。豚バラ肉に粗塩をまぶし、ローズマリーをのせてラップでくるみ、ジップロックにいれ冷蔵庫で5日間塩漬けしてから
水ナスの漬物
水ナスの漬物 ■育てた野菜水ナス■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)泉州の水ナスが美味しくて大好きなので、自分でも育てたい、と思い苗を購入してチャレンジ。花が咲いてもなかなか実にならず、やっと3個出来ました。スライスして塩に浸けました。みょうばんを入れるのを忘れてしまいましたが、美味しく完成。
しあわせお昼ごはん
しあわせお昼ごはん ■育てた野菜スィートバジル■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)毎年ベランダで、バジルを育ててジェノベーゼを作ってます。今年は猛暑のせいか、枯れてしまい残ったバジル数本をお料理に添えたり、カルパッチョにしたりして楽しんでます。今日は、茄子のナポリタンを作ってバジルを添えました😋
さつまいものパン焼きました
さつまいものパン焼きました ■育てた野菜さつまいも■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)大きなさつまいもだったので、一本で、、🍠半分以上はふかしいもに残りは、、パンにいれてみようかと思いつきました黒ゴマも入れると香ばしいかと、、、わー、、、ごま塩しかなかった、、😨ふわふわ豆腐パンにさつまいもとゴマの風味パン焼き上がりました
芋汁
芋汁 ■育てた野菜さつまいもが収穫できました長ネギも育ちましたジャガイモ、椎茸は初夏にできたものを保存しておいたもの ■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)ちょっぴり寒くなってあったかい汁物が欲しくなりました ジャガイモ、(メークインにシャドークィーン)ネギしいたけ(冷
ナ🍆ピーマン🫑のピザパン
ナ🍆ピーマン🫑のピザパン ■育てた野菜ナス🍆ピーマン🫑■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)秋用に植えた野菜がたくさん実ったので、ランチに家族で食べようと思って作ってみました🍕
収穫した茄子で香味和え
収穫した茄子で香味和え まだまだ収穫できて嬉しい♪プランター栽培で収穫した茄子で香味和えを作りました。少し皮が固いので電子レンジでチンして柔らかくして割きました。冷やして美味しいさっぱりおかずになりました♪
栗ご飯
栗ご飯 ■育てた野菜5〜6年❓7〜8年❓前にカインズさんで購入した栗🌰の木、今年は大きな栗が沢山収穫出来たので栗ご飯を作りました🍚ストウブのお鍋で炊きあがり🌰🍚娘のアイデアでバターのせて😋😋😋■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)栗が大好きなので品種の違う3種類(丹波栗、ぽろたん、あと一つは忘れてしまい
秋冬も野菜づくりにチャレンジ!家庭菜園投稿キャンペーン
秋冬も野菜づくりにチャレンジ!家庭菜園投稿キャンペーン 秋冬も野菜づくりにチャレンジ!家庭菜園投稿キャンペーン春夏に育てた野菜の収穫がひと段落し、季節は秋から冬へ。家庭菜園の楽しみはまだまだ続きます!秋冬野菜も魅力たっぷり。家庭菜園の育てる・食べる・挑戦する楽しさをシェアしませんか?■キャンペーン期間2025年10月1日(水)~2026年1月31日(土)