ミュートした投稿です。
メッシュプランターでハーブの寄せ植え
メッシュプランターでハーブの寄せ植え 先日、グリーンワークショップに 参加してきました ハーブの寄せ植えWSは今月2回目 あんなにハーブの🌿種類がある事に びっくり‼️ 前回とは被らないように苗を選んで その選ぶのに時間がかかりましたが それも楽しいんですよね クッキング用やガーデン
いちごシロップを使ったパウンドケーキ
いちごシロップを使ったパウンドケーキ 消費期限の迫った食材を整理中。 今回はいちご🍓シロップ。 何に使えば大量に消費できるかを第一に考え、パウンドケーキの生地に混ぜ込むことにしました。 で、焼き上がったものがこちら⬇️色がちょっと焼き過ぎっぽいので😅粉砂糖でお化粧しました。(実際は焦げてるわけではなく、ちょ
なんちゃってシリーズ ② 鰻巻き
なんちゃってシリーズ ② 鰻巻き ■材料イワシの味付け缶卵 2個絹ごし豆腐 半分(75g)大葉 調味料白だし 大 2 もしくは顆粒和風ダシ■作り方豆腐を潰して卵と調味料を混ぜ合わせるイワシを縦半分に切ります 卵焼き器でイワシと大葉を入れ
釣った魚で…2024初夏 vol.1-①【アイナメの塩焼き定食】
釣った魚で…2024初夏 vol.1-①【アイナメの塩焼き定食】 やっと天候に恵まれて(恵まれすぎて日焼け🥵)、「今日こそアジ🐟️」と、豆アジ用のサビキも買って、意気込んで出掛けました🏍️💨…が、この通り⬇️です😓またしてもスズメダイ💦 アイナメは旦那氏🎣右上のマメ豆アジは、到着1発目に釣れました😆海面にはずっと大群が見えてたので、「今日は釣れるぞ💕」と喜んだのも
柔らかい梅ゼリー
柔らかい梅ゼリー 梅酒の梅とビネガードリンクフルーツミックス✕黒酢でとろとろのゼリーを作りました。どれくらいとろとろかというと梅のない方をひっくり返すと底が見えます。ゼリーにしては柔らかいです。美味しかったです。
えのき入り大葉味噌
えのき入り大葉味噌 昨日の青紫蘇ジュースを作った残りの大葉の消費 えのきと大葉を刻みフライパンにごま油を入れて刻んだえのきと大葉を入れて炒めてから味噌、酒、みりん、砂糖を入れて絡めて出来上がりです仕上げに 白と黒胡麻をパラパラ 暖かい白ご飯に乗せて食べると👍です
カニカマの豚バラ巻き
カニカマの豚バラ巻き ■材料超薄切り豚バラ肉、カニカマ、ベビーチーズ、大葉、 スパイス ナツメグ 粉類 (米粉、片栗粉、小麦粉)のいずれか 付けダレ まろやかポン酢が美味しいです■作り方 広げた豚バラにナツメグを振りかけ大葉,カニカマ,三等分したベビーチーズを置き巻きます 巻き終わったら米粉を軽く
Let's ポンコツクッキング😝❣️ これ以外にきゅうり炒める料理を知りません😅 ぜひ作ってみてください💕
青紫蘇ジュース (大葉)
青紫蘇ジュース (大葉) 零れ種でたくさん出て来た大葉で今シーズン初の青紫蘇ジュースを作りました なぜか青虫🐛の食べ放題状態です🤣 食べられてない所をさがして収穫しました炭酸で割ると美味しーいです✌️
豚こまときゅうりの梅肉和え炒め【料理嫌い不良主婦が作る🍳シリーズ】
豚こまときゅうりの梅肉和え炒め【料理嫌い不良主婦が作る🍳シリーズ】 今回も、母の受け売りですが😅きゅうりがたくさん食べられる、夏にピッタリなおかずです☺️以前、他のかたへのコメントでご紹介したレシピを再掲します📑家庭菜園のキャンペーン中ですが、きゅうりを作られてるかた、これからたくさん採れると思いますので、大量消費にいかがでしょうか😆🥒 *材料*