ミュートした投稿です。
豚としいたけの生姜焼き
豚としいたけの生姜焼き ■材料豚こま200g採れたてしいたけ11cm1枚長ネギ醤油大2酒大2みりん大1生姜すりおろし大1 ■作り方大きなしいたけ収穫‼️今日は何しよう?昨日はお鍋に入れたし…冷蔵庫にはお安い豚コマ生姜焼き用の豚じゃないけど、これで生姜焼きしよっと😆まず、ほんの少しのオリーブオイルでしいたけとおネギ
確かにネギと大葉はいつでもさっと収穫できるとありがたいですね✨
べるんさん、コメントありがとうございます。ネギは美味しいですよね。家族からも喜ばれています。
ネギは必須です😊 大葉も年中収穫できれば嬉しいです😊
菜園のネギがだいぶ大きくなりました
菜園のネギがだいぶ大きくなりました 菜園で育てているネギがだいぶ大きくなってきました。収穫して味見をしたいところですが、ぐっと我慢、もうちょっと大きくなるのを待ちたいと思います。これから気温が下がってくるので鍋が楽しみです。
普段手抜きったって、毎回かなりの品目と量作ってるし。 完全手作りに炒りおからはなかなかハイレベル。 子供が小さい頃(要は出されたもんに文句言わない時期)は煮魚した次の日はおからよく炊いたよ。 味付けに前日の煮魚の汁を多めに作っといて使うと美味しくてさ。 で、仕上げに絶対ネギ入れないとあの味にならない
うわ~💕美味しそう😆😆😆 焼き鳥みたいな味付けしか作ったこと無かった〜😅油飛び嫌だけど、ポン酢とネギで食べたいので鶏皮たまったら今度作ります😋🎵
ネギは色々使えるからおうちで採れるとすごくいいですね✨
自家製葉ネギ、食卓に初登場ですね。新鮮で豆腐の薬味にピッタリです。ちょこっと欲しい時にメッチャ重宝です。🏡のはボリューム少ないから、普段は安く買って、刻んだ冷凍ネギです。沢山ちぎれるように 早く大きくなって欲しいなぁ💕💕💕💕
我が家はプランター栽培ですがネギ重宝しています❣️