ミュートした投稿です。
茶碗蓮2日目
茶碗蓮2日目 おはようございます。昨日開花初日を迎えた茶碗蓮、今日は最も美しいと言われる八分咲きの2日目です。朝5:00頃から開き始め、7:00頃開き切りました。左上から時計回りに6:00、6:30、7:00芥川龍之介の「蜘蛛の糸」の一説「まん中にある金色の蕊からは、何とも云えない好い匂が、絶間なくあたりへ溢れて
ハイビスカス 新入りさん
ハイビスカス 新入りさん ロングライフハイビスカスの新しいコやっと咲きました 22日やっと膨らみ始めました 今朝、開き始めました そして、今全開です 固い小さな蕾でしたがラベルを見ると綺麗な色合いでしたので....当たり🎯でしたー🙌美し〜い うっとりします🤩 &n
極早生→早生へ(枝豆)
極早生→早生へ(枝豆) ↑ 我が家の密植農園の早生種です。地植えは管理が楽です。大分膨らみました。 場所がないと、何処でも植えます。→  
開かずの窓を合板で塞ぎました
開かずの窓を合板で塞ぎました 増築によって開閉できなくなった窓があります。もう何十年と開けたことがなく、ブラインドが下がっていて、埃が貯まる一方でした。掃除の手間がかかるので、埋めてしまうことにしました。塗装済みの端材があったので、適当な長さに切り落として四方に接合。これで合板を接合するネジを受けることができます。この窓枠はすで
ミニトマトときゅうりのマリネ
ミニトマトときゅうりのマリネ ■材料①ミニトマトきゅうり、②Oliveoil、酢塩、胡椒■作り方ミニトマト半分に切る。きゅうりはざく切りにして塩でもんでおく。柔らかくなったら洗い水気を絞り混ぜる。★R1の容器に②を入れてマリネのタレを作る。シャカシャカ振る。★を具材にかけ10分位冷蔵庫で冷やす■工夫ポイント冷蔵庫で冷やすとトマト
【万能海老ふりかけで炒飯😁👍🦐🍚🍳🔥‼️✨】
【万能海老ふりかけで炒飯😁👍🦐🍚🍳🔥‼️✨】 やべぇ〜よ、やべぇ〜よっ🤩🙌‼️💨✨レシピに置かせて貰ったアルゼンチン赤海老の三次利用で作った万能海老ふりかけ🇦🇷🦐✨公約通り冷奴の次は炒飯に使ってみたんだけどさぁ〜✨「お前出涸らしの殻の残骸だった筈ではっ😳🦐⁉️✨」なーのーにー炒飯にしてみたらこれ又旨過ぎなんだが問題じゃあ〜🤩👍⁉️✨■材料&作り
こんにゃく芋栽培
こんにゃく芋栽培 ■育てた野菜こんにゃく芋■工夫ポイントこんにゃく芋は 冬の保存が難しいけれど 茶箱に入れて保存しています芽の出るあたりはくぼみがあるので 斜めに植えていますなかなかの珍野菜なのでアップで見る事はそうそう無いと思いますが こんにゃく芋の葉っぱを上から見ると 綺麗なんですよ(アイキャッチ)葉っぱを広げる
ピアノ型プランター
ピアノ型プランター ずっと作りたかったピアノ型プランター、今日やっと実現しました本物っぽく見えるように、鍵盤の角をやすりで落としてみましたが、自己満足の世界ですね…ご一緒した方が、紫陽花を飾るとおっしゃっていたので、真似っこしようと生花ではないですが、わたしも紫陽花を飾ってみました
梅雨本番‼️
梅雨本番‼️ 雨粒をたくわえたサトイモの葉っぱです🌱
長芋のさっぱりサラダ
長芋のさっぱりサラダ ■材料長芋 10CMくらい(皮をむいておく)きゅうり 1本(小さかったら2本)すりごま 大さじ1〜2☆麺つゆ(3倍希釈) 大さじ1☆醤油 大さじ1☆チューブわさび 3cmくらい ■作り方①きゅうりと長芋は1cm角に切り、ジップロックに入れる。②にすりごまと☆の調味料