ミュートした投稿です。
ぷっくり巾着ショルダーバッグ
ぷっくり巾着ショルダーバッグ お友だちが大病から生還されたお話に感動して、「快気祝い、待ってて❣️」と言ってから、ほぼ一年、経ったかも😅生地を見た時に、私の思うご本人のイメージにピッタリだな😍と思ったので、これで袋物を…というのはすぐに決まりましたが、そこからの構想や材料探しに時間がかかって、今に至る…😥やっと完成して、先日お渡
『ペットボトルキャップでつくるキーホルダー』からの、イヤリング✨
『ペットボトルキャップでつくるキーホルダー』からの、イヤリング✨ 先日参加しましたオンラインWSで作ったキーホルダーですが、最初からイヤリングにするつもりで、2つ同じテイストで作ってました🤭https://diy-square.cainz.com/announcements/greo34cz1tb4ff3i↑ここから、両面レジンでコーティング、ビーズを付けて、金具
『葉牡丹のマウントの寄せ植え』さらにその後
『葉牡丹のマウントの寄せ植え』さらにその後 もう、どうしようもないくらい、ニョキニョキと、葉牡丹のお花が…😆💦相変わらず、ビオラもパンジーも、衰えることを知らないし😅どこでどうすればいいのでしょう、これ😂
ネモフィラ成長日記
ネモフィラ成長日記 だいぶ開花が進みました💙…の前に、ネモフィラって、こんなに草丈伸びるんでしたっけ?😂あんまり伸びすぎて、風通し悪そうだし、お花も埋もれてるので、少し散髪しました✂️お花が付いてたところは水に差してみました😌しんなりしてましたが、翌朝にはこの通り、シャンとして、つぼみだったお花も咲き出しました💠強いで
イースターのフラワーアレンジ
イースターのフラワーアレンジ 近所で開催されたロハスイベントでのワークショップで作りました🐰イースターに興味はないけど、うさぎ型の器にスルスル~っと引き込まれまして…😅軽い材料ばかりで、時折吹く突風に飛ばされたり倒されたりしながらも、モリモリに詰め込ませていただきました💕お花やタマゴの中に、ちっさいうさぎさんいるの、わかりますか
ミモザのハーフリース💛
ミモザのハーフリース💛 bell☆さんに誘っていただいたWSに参加してきました☺️こんなに入るの⁉️という量の花材😃すべて、繊細なドライの材料なので、折れやすくて扱いが難しかったです😖💦基本的な出来上がりのシルエットだけ守って、あとは"自由に"というのがまた難しくて😅参加のみなさん、四苦八苦しながらも、いいタイミングでアド
ミニ観葉植物の寄せ植え🪴
ミニ観葉植物の寄せ植え🪴 職場の友人2人と、何気なく雑貨店をブラブラしていて、3人ともが共通して足を止めた、ミニ観葉植物の売り場😌「なんか可愛い😍」から始まって、好きなのを選んでるうちに止まらなくなり、全員3種類ずつお買い上げしちゃいました😆名札📛付きでした☺️それぞれ、個性が出るチョイスでしたが、気付けば全員が「ピレア」を
シェルフスツール【Feather】…からの~⁉️ミニサインボード🤭
シェルフスツール【Feather】…からの~⁉️ミニサインボード🤭 退職する先輩にこのデザインのミニサインボードをプレゼントしたかったのと、シェルフスツールの脚部分を別の用途で作りたかった時期が重なり、一石二鳥の作品😆…ということで、実はボードは脚に乗ってるだけです🤭1枚の羽根を1羽の鳥さんに見立てて色付けして、先輩の3羽のご家族を表現してみました🦜🦜🦜シェルフスツ
釣った魚で…2025春 vol.1-②【スズキのカルパッチョ&フライ】
釣った魚で…2025春 vol.1-②【スズキのカルパッチョ&フライ】 『カルパッチョ』なんてシャレオツなの、初めて作りましたよ🤭💕vol.1-①でお刺身が美味しいことがわかったので、カルパッチョなるものも美味しいに違いない❣️ということで😋思った通り、めっっちゃ美味しい😍フライも、ノンフライヤーで外はカリッと、肉が厚いので中はフワフワ~🤤スズキ、サイコー😆⤴️💓旦那氏
釣った魚で…2025春 vol.1-①【スズキのお刺身&ムニエル】
釣った魚で…2025春 vol.1-①【スズキのお刺身&ムニエル】 釣ったのは旦那氏なのですが😅㊗️初スズキ🎉✨😆✨🎊…なのです😁内臓抜いてるのでペチャンコ😅スズキとしては小型らしい、50cm弱×2尾ですが、何せ初めてなので、喜んで持ち帰り、美味しくいただくことにしました😋今回は、まず1尾の半身をお刺身に、半身をカルピスバターでムニエルにしました🧑🍳スズキのお刺身