きゅうり本格始動スイッチON
きゅうり本格始動スイッチON■育てた野菜 きゅうり ■工夫したポイント ・植え付け時、株元にネギを混植・胡瓜の株間にマリーゴールドを植え付け・マルチに猫避けシートで穴あけ・1番果は実ったら直ぐに摘果・150cm位になったら膝丈の葉っぱは1日2〜3枚を限度に切る(晴れた日に行う)・脇芽は一度欠いても
かぼちゃ栽培🎃
かぼちゃ栽培🎃1個目のかぼちゃが大きくなってきました🎶 待った感じは重い😳💦また 水っぽい❓ 今年はホクホク美味しくなって欲しいな🤗
2個目のかぼちゃの受粉をしました🎃 くそ〜😤ウリハムシの奴🤛 花がめっちゃ好きみたい💦 ボロボロやん😱😤😱😤 ボロい花びらだけど受粉は大丈夫かな?
茄子接木苗のお手入れ
茄子接木苗のお手入れ茄子接木苗の下からこんなの出てませんか? 茄子の接木苗が元気だと一緒に育っているのがこの葉っぱ🌱トルバム・ビガーという接木の台木です この葉っぱが出ていたら取っておかないと茄子苗がそれほど大きくならないです ウチは一年に何度も出てきてしまうのでその度に欠いていま〜す🍆&
自家栽培の野菜と鶏肉ひしお焼き
自家栽培の野菜と鶏肉ひしお焼き■育てた野菜 剪定したとろーり旨茄子万願寺唐辛子 ■工夫したポイント 今後 茄子を沢山収穫する為 一番果を剪定しましたそのまま捨てるのも偲びなく調理しました自家製のひしおがお肉を柔らかく 優しく味付けしてくれています😋茄子も万願寺唐辛子も柔らかく美味しかったです💕
中玉トマト少しだけ色が変わってきました💕
一番茄子は早めに穫ってしまいます 今年も沢山生っておくれ〜🎶
信号カラーのピーマン🟢🟡🔴
信号カラーのピーマン🟢🟡🔴コチラは普通に緑🟢のピーマン未だ緑ですがいずれ黄色🟡ピーマンになる予定ですコチラは赤🔴になる予定です■育てた野菜 🟢🟡🔴のピーマン ■工夫したポイント 細菌による青枯れ病、斑点病にかからない様にマルチシートをしています信号カラーのピーマンお料理が華やかになるので楽しみで
虫出てきます⚠️ コチラ様は望まぬお客様ウリハ虫です 瓜科のきゅうりやかぼちゃの花と葉っぱをモリモリと食害します💦 今回は根元に植えたネギ効果なのか葉っぱにとまっているだけで 今の所 害はありません🎶 今後は分からないので酢 唐辛子 ニンニク液で防除するつもりです☺️💦
今日の収穫 ベリーBerry