にんにくとにんにくの芽の炒め物
にんにくとにんにくの芽の炒め物先日、収穫したにんにくとにんにくの芽をオリーブオイルで炒めにんにく本来の旨味を味わう為にハーブソルトのみでシンプルな味付けにしました にんにくは採れたての乾燥前なのでまだ水分が残っていて 炒めるとホコホコとして芋のような食感で美味しかったです 昨日、アップサイクルの当選景品でいた
今、カインズさんから アップサイクルの当選景品届きましたー ╰(´︶`)╯♡ たくさんの商品の詰め合わせ 嬉しいです 早速今日から使わせていただきます 運営担当者さま ありがとうございました。
フォー
フォー今日のお昼ごはんに 自家製の野菜類を使いベトナム🇻🇳のフォーを作りましたサラダ菜パクチーオカワカメアイスプラントエビが無かったのでウインナーを入れました インスタントですが美味しかったです ╰(*´︶`*)╯♡
にんにく栽培
にんにく栽培■育てた野菜にんにく 今年で二度目のにんにく栽培試しに三分の一を収穫しました小さいのも有りますがほぼ大きく育ってました ■工夫したポイントさび病にかからないようにように石灰水を散布して予防したおかげで無事収穫できました。
milimili さん宅からいらしたオルレア ちょうど1ヶ月 やっと開花しましたー 🙌🙌 初めは寄せ植えにしていたんですが 大きくなってもらうために オルレアだけの単独の鉢にしました するとドンドン大きくなり開花しました🤗 milimiliさんありがとう😊
チョー簡単 エビチリ
チョー簡単 エビチリエビ🦐の殻を剥き背ワタを取り下味をつける為に酒にしばらく漬け込み米粉(片栗粉)をまぶしておきエビを炒めたら粗みじん切りの玉ねぎを炒め合わせ市販の スイートチリソースを絡めて出来上がりです
新生姜の甘酢漬け 2024
新生姜の甘酢漬け 2024新生姜が出回りだしてます 今シーズン初めての新生姜の甘酢漬けを作りました去年より10日遅いですが この 甘酢漬けの素、昨シーズンの終わりに安くなってたのを今年のために3個買ってストックしてました✌️ 入れ物はスパゲッティの為のストックケースこのサイズだとスリムなので冷蔵
レジンで押し花のワークショップ
レジンで押し花のワークショップ近所のお友達のお宅 毎年,オープンガーデン開催されてます今日は時折の小雨でしたが訪問してきました レジンで押し花のWS押し花はあらかじめ用意してくださっていて自分でチョイスして作りました初めてのレジン 楽しかったです♪♪♪ 素敵なお庭拝見して癒されました💖 まだまだたく
柿の新芽の佃煮
柿の新芽の佃煮■材料柿の新芽 調味料 麺つゆ、砂糖、ごま油、味噌、おろし生姜 白ごま ■作り方新芽の葉だけを使います 沸騰した湯で湯がいてから冷水につけ冷めてから小さく刻みますフライパンにごま油を入れて刻んだ葉を炒め調味料で味付けしてみそを混ぜ合わせて白ごまをふりかけ出来上がり
柿の新芽の天ぷら
柿の新芽の天ぷら柿の葉っぱの新芽で天ぷらを作りました柿の葉の新芽今日、シダーローズさんが我が家に来られた際「新芽の天ぷら美味しいよー」と我が家の柿の木をみて教えてくれました柿の葉すしは、知ってるけどまさか食べれるとは..... 後で、レシピを検索すると新芽の天ぷら有りましたー 柔らかくて美味しか