【端材は宝の山じゃ⛰️】の件
こんにちわ
めっちゃ寒くなってきたモモかん地区です。
とうとう念願の[ベジタブルストッカー🥬🧅🥔]を作りましてん👍
そう‼️大工さん🪚から沢山もらった端材でっ👍
箱📦を作るのは難しいとわかっていても
チャレンジして…
最終的には力技でしたがっ
ウッドデッキに置いて農家さんから直接買い付けるお野菜を入れておきます。
冬ですからね〜 白菜とかターサイとか…
野菜室パンパンになりがちなので💦
寒い寒いウッドデッキで保管しておきますよ。
建材の合板を丸鋸でカットして
細材も貰ったもので四隅を補強しています。
蓋も6センチにカットされていた合板の端材をタッカーで仮止めしておいたものを 端材で止めて重たくしています
高さ50センチなので白菜も縦に入ります😛
塗装はまだです。
これからも端材で丸鋸やジグソーなどの練習頑張りま〜す
【端材は宝の山じゃ⛰️】の件
こんにちわ
めっちゃ寒くなってきたモモかん地区です。
とうとう念願の[ベジタブルストッカー🥬🧅🥔]を作りましてん👍
そう‼️大工さん🪚から沢山もらった端材でっ👍
箱📦を作るのは難しいとわかっていても
チャレンジして…
最終的には力技でしたがっ
ウッドデッキに置いて農家さんから直接買い付けるお野菜を入れておきます。
冬ですからね〜 白菜とかターサイとか…
野菜室パンパンになりがちなので💦
寒い寒いウッドデッキで保管しておきますよ。
建材の合板を丸鋸でカットして
細材も貰ったもので四隅を補強しています。
蓋も6センチにカットされていた合板の端材をタッカーで仮止めしておいたものを 端材で止めて重たくしています
高さ50センチなので白菜も縦に入ります😛
塗装はまだです。
これからも端材で丸鋸やジグソーなどの練習頑張りま〜す
25
61
モモかん
|
2023/12/03
|
その他