ミュートした投稿です。
新じゃがの甘辛炒め
新じゃがの甘辛炒め ■材料新じゃが(メークイン) 男爵でもOK 、 黒ゴマ調味料みりん、酒、砂糖、全て同量の大さじ1位水50cc程 自家製にんにく麹少々 ■作り方 ①洗ったじゃがいも🥔一口大に切り皮のままレンチン600W 2分位 量にもよりますレンチンして爪楊
高さ自由ラックリメイク
高さ自由ラックリメイク 引き出しをリメイクしました✨ワークショップで作ったものを再利用扉はオールドウッドワックスのウォルナットを重ね塗りこれでしっくりしました✨高さ変えられる収納棚は重宝しそうです✨もう一つ作りたくなりました✨近隣での開催また待ちます裏側にして有効ボードにB&bのサインボード飾ったりできそうです。 
カラープリンタの収納キャビネット
カラープリンタの収納キャビネット 右側のキャビネットはモノクロプリンタを収納しています。実際に使ってみて、良し悪しが分かってきたので、今回の作品に活かしました。天板はスライドできるようにしてあります。なぜか?ものを撤去することなく、スライドさせることでプリンタを使えるから。片付ける必要がないのは、とってもイイ!\(^▽^)/またこの
アレンジアレンジ
アレンジアレンジ 波板プランターをB&bのボックスとビスで固定しました✨風が吹いても大丈夫です✨
高さ自由ラックアレンジ
高さ自由ラックアレンジ お花入れでも良いかも3段ラックの解体の箱がフイット端材のアカシアの板をジグソーのストレートで切って棚を増やしました✨アカシアの板は丈夫と模様がそのままなので後ほどオールドウッドワックス塗ろうと思います!クミモクの箱が塗装前は入って良かったのですが実際うちにあったクミモクの箱はきつきつで入りませんでし
まんぷく2号🍓初収穫🎶
まんぷく2号🍓初収穫🎶 手前の大きいいちごがまんぷく2号です🍓後ろの2つは宝交早生🍓■育てた野菜 いちご(まんぷく2号と宝交早生)■工夫ポイント 一つ目のまんぷく2号は何者かにやられてしまったので、ネットとともに下の方に布団圧縮袋を付けました☺️春先花をつけたのに寒い日があったりしたのでその時は布団圧縮袋を被せていました。
多肉の宝石箱やぁ❣️
多肉の宝石箱やぁ❣️ 先日作った、多肉用の木箱を宝石箱風に寄せ植えしてみました💕ミドリンになる前に我が家のかわいこちゃんを総動員♡
テーブルカバーにステンシル
テーブルカバーにステンシル ■工夫ポイント ナチュラル感を出したかったので、生地をリネンにしました■使用した商品名(任意)ステンシル筆
コウモリランの板付け
コウモリランの板付け 今日は午前午後とWグリーンWS 午前中は『コウモリランの板付け』どうやってやるのか興味があったので参加しました。思っていたよりだいぶ難しかったです。板付けした時、うまく留められなくて…ちょっとやり直したり先生のお力をお借りしてなんとか仕上がりましたが出来上がってから上下が思っていたのと逆だ
ミニ薔薇のピンクが咲き始めました
ミニ薔薇のピンクが咲き始めました 3鉢あったミニ薔薇 一つは駄目にしてしまいましたが残りの赤とピンクの花が咲き揃いました 4/21撮影ピンクは3週間遅れての開花でした 今年はより気を付けてお世話していこうと思います☺️