ミュートした投稿です。
茶色い弁当🍱
茶色い弁当🍱 ■材料昨日の晩御飯のトンカツ水濃いだし本つゆ 4倍濃縮砂糖ダッシュ💨した庭のニラ😆 2本卵 2個■作り方お水30cc本つゆ大さじ1砂糖 少々 をいれて煮てニラ2本カツ1枚と半分を入れ卵を溶いてまわし入れてゆすって混ぜて出来上がり水分がないようにしてお弁当へ■工夫ポイント水分をなくすことでお弁当🍱が傷
無農薬モリモリサラダ🥗
無農薬モリモリサラダ🥗 ■材料プランターで育てたモリモリ野菜アーモンドスイートチリ■作り方庭に出てカットすぐにカバーをかけてます洗ってお皿にもりアーモンドを砕き乗せてスイートチリをかけていただきます🙏🏻■工夫ポイントミックスの種をまき育てモリモリになったら収穫種まきからネットを被せることで虫も寄り付かず、さーっと洗ってすぐ
リボベジで作るねぎチャーハン
リボベジで作るねぎチャーハン ■材料リボベジしたネギご飯シーチキン塩胡椒醤油 ■作り方キッチンプランターでネギを育ててローズマリー、ミツバも生えてますね😍雑草もだけど💦ネギをカットフライパンに油を塗って昨日、サラダに乗せる予定だった少しのシーチキンとシーチキンの油を入れてご飯と炒めて卵、ネギと塩胡椒を入れて炒めてお醤油
ユーフォルビアの植え付け
ユーフォルビアの植え付け ユーフォルビアの冬越し後今年は庭で冬越し保険で室内で水栽培結果庭の外の鉢は3個中2つは枯れて1つは冬越しできました庭でも越冬できることがわかりました簡単温室にはいれてました水栽培根もしっかりしてきました鉢に植えます植えた後は、水栽培だったのでしばらくは半日日陰で養生します根は水栽培用の白い根なので土
ポインセチアの剪定
ポインセチアの剪定 ポインセチアの剪定 ポインセチアハサミ✂️手袋 もう、新芽が出ていたので今年もがっつりと強剪定します・1つは花が枯れ始めてます・1つはまだ、赤いけれど一緒に剪定します新芽🌱がではじめてます新芽を見ながら新芽🌱が伸びてどの方向に生えるのかを確認しながらカットここまで強剪定しても新芽
クキッコリー緑で煮豚サラダ
クキッコリー緑で煮豚サラダ ■材料豚肩紅茶レタスクキッコリー緑スイートチリマヨネーズクキッコリーを育てて ■作り方豚を紅茶で煮るレタスを敷き詰めて紅茶煮豚をカット並べてスイートチリをかけてクキッコリー緑をカットマヨネーズもかけて出来上がり🤗 ■工夫ポイント生でも食べれるクキッコリーを紅茶で煮た煮豚と共にいた
胡麻和え
胡麻和え ■材料クキッコリー赤クキッコリー緑氷水ゴマだれ砂糖からし胡麻 ■作り方カットしたクキッコリーをさっとゆがく生でも食べれるのでさーっと(赤は水溶性で色が溶け出すのでさーっと)洗ってカットしますゆがくさーっと湯掻いて氷水でしめる調味料をまぜる和える出来上がり ■工夫ポイント生でも食べ
クキッコリーの竹輪揚げ
クキッコリーの竹輪揚げ ■材料クキッコリー赤竹輪小麦粉水油 ■作り方クキッコリーを竹輪にさします揚げていきます出来上がり🤗■工夫ポイント丁度、クキッコリー赤のサイズもいいので中に入れてあげることでどちらも美味しくいただけます🤗【ハナミズキレシピ】【ハナミズキ食べ物シリーズ】【ハナミズキ家庭菜園】
大葉の保存
大葉の保存 こんなにたくさんなので保存してました 大葉の保存 ⚫︎ジップロックにそのまま入れる⚫︎瓶にそのまま入れる⚫︎カットして冷蔵庫で保存⚫︎冷凍する⚫︎キッチンペーパーで包みさらにアルミホイルで包むなど色々な保存方法がありますが 私は、 ■材料ジップロックキッチンペーパー水&
ペットボトルで時間差、家庭菜園
ペットボトルで時間差、家庭菜園 お花の時間差ペットボトルの再利用 の話をしている時に思いつきました💡今年、金あまトマトを植えるにあたり、色々やってみたい植え方、育て方があったのでやってみます‼️ ■材料プランターペットボトルネットビニール ■作り方プランターに鉢底石を入れて土を入れてそこにペットボトルを埋めます