ミュートした投稿です。
B&bコンテストの賞品が届きました🎁 しっかりした生地のバッグと、相性バッチリのバッジ📛 すごく可愛いです🥰 どう使おうか、妄想中…🤭 あらためて、受賞の喜びを噛みしめてます☺️ ありがとうございました🙇💕
今年も大量に収穫中
今年も大量に収穫中 ■育てた果樹ブルーベリー🫐■工夫ポイント きちんと収穫後に『お礼肥料』を忘れずに毎年あげること お裾分けするのでこの分量ですが、今日は倍位収穫できました😊
1週間経ちました
1週間経ちました ■育てた野菜 胡瓜■工夫ポイント 畑に植えるところもなかったし、夏の暑い日差しを避けられるように、プランターに植えて日差しをコントロールするようにしてみました
自家菜園で作る 山形のダシ
自家菜園で作る 山形のダシ ■材料 ほぼ自家野菜きゅうりなすおくら万願寺とうがらし生姜(購入品)青じそ茗荷がごめ昆布(戻す)根こぶだし(白だし)味醂酢 ■作り方全ての材料を細かく切るきゅうりと茄子は塩で水分を出し軽く絞る材料を合わせ 根こぶだしと味醂、酢で味を整え出来上がり&n
種から育てているきゅうり、やっと実が着きました。
種から育てているきゅうり、やっと実が着きました。 育てている野菜きゅうり 工夫ポイントプランターで育てているので、水切れに気を付けています。 やっと実が着いてほっとしています。これからは、きゅうりを利用した料理を楽しみたいと思います。😌🌸💕
こだまスイカ
こだまスイカ ■育てた野菜赤てまりこだまスイカ■工夫ポイント支柱を立ててネットを張り空中栽培で育ててみました 大小バラバラです
ミニトマトがミニミニトマトに
ミニトマトがミニミニトマトに ■育てた野菜ミニトマト■工夫ポイントミニトマトもいっぱいできて、そろそら終盤になってきました。たくさんできてくれてありがとう❤️同じ苗でも、終盤は小さくなり今はミニミニです。でも、甘いんです😋水を与えすぎないように気を付けました。与えすぎると、実が割れてしまうんです🤦
ししとうを見つけれるかな
ししとうを見つけれるかな ■育てた野菜ししとう■工夫ポイント写真の中にししとうがいっぱい出来ています。葉っぱと同じくらい緑なので見つけにくいですが… 水撒きは土が乾いてからあげるようにしています。ししとうは育てやすい野菜だと感じました。水撒きをしながらポキッと摘み取り、生のまま食べると甘味もあり、とても美味しいです
最後の(プランタ-)縞王
最後の(プランタ-)縞王 やっと 座布団の大きさに釣り合うのが採れました。最近スーパ-のスイカ相場↑。2500円~2980円位かな。周囲の2階の屋根から、いつもカラスどもが見てますが。接近する事はありませんでした。 ↑ 重さ4.1kgでした。 4~5日部屋で寝かせます。その後カットし、色と甘さ で、合格判
ミニトマトアイコのオレンジでスムージー
ミニトマトアイコのオレンジでスムージー ■材料ミニトマトアイコのオレンジ、塩ひとつまみより少なめ、パールスイート( 好みの量)水100cc■作り方ミキサーに材料を全部入れてスイッチオンハートもいました。この色です■工夫ポイント採れたてをそのまま100%塩をいれると甘みが増す。