きな粉棒
きな粉棒食べたくなって作りました😅1/5で、当たり付きです。作り方はコチラ #さびうさ料理 #きなこ棒
家にあったもので夕飯
家にあったもので夕飯主人から感染った風邪(?)のせいで、まだダルくて買い物に行く気がしなかったので、家にある物で夕飯を適当に作りました⤵︎⤵︎鯖の味噌漬け と カジキの唐揚げ(パルシステム)カブの甘酢漬け(残り物)里芋の柚子味噌和え(里芋は茹でて冷凍しといたもの)大根のコロコロ炒め(野菜室にあった大根)すまし汁(冷凍蟹
ほうれん草は何故アク抜きをするか(料理初心者さん対象豆知識)
ほうれん草は何故アク抜きをするか(料理初心者さん対象豆知識)【ほうれん草は何故アク抜きをするか (料理初心者さん対象豆知識)】 ホウレンソウには『シュウ酸』という成分が含まれている。↓シュウ酸が、えぐみにつながってしまったり、取り過ぎることで結石になりやすくなったりというデメリットがある。↓そのため、あく抜きをして、水に溶けやすい性質であるシュウ酸を排出す
創作和食
創作和食『とある日の夕飯』・ひき肉と玉ねぎの炊き込みご飯・具沢山の味噌汁・揚げ茄子の甘酢漬け・鰻入り出汁卵・ぬか漬け・うさぎりんご 【思いついたきっかけ】日頃から玉ねぎとひき肉のチャーハンを作っていて(これも私の創作料理)好評だったので、炊き込みご飯にしたらどうかな…と思い、作ってみたところ、美味しく出来ま
ムーディーなひとときに…光るドリンク
ムーディーなひとときに…光るドリンクムーディーな ひとときに、光るドリンク🍹は いかが?💖😆■材料ウィルキンソン タンサン栄養ドリンク120mlAsahi贅沢搾りレモン■作り方①栄養ドリンク一本に、ウィルキンソン タンサンとAsahi贅沢搾りレモンをお好きな分量入れる。②.①にUVレジンライトまたはブラックライトを当てると光る💖 ■工
紫カリフラワーがっ‼️
紫カリフラワーがっ‼️前回、黄色カリフラワーを投稿しましたが、https://diy-square.cainz.com/announcements/hvyosqzw5l8uu9qb 今回、同じお店で、紫カリフラワーを発見‼️したので購入しました。で、サラダにするつもりで茹でていたのですが、何故か、カブを甘酢漬けにしていた
巻き寿司ヘビ
巻き寿司ヘビSNSで流れて来たやつ。イマイチだけど、作ったから投稿しちゃう🐍😅
ちょっと変わった豆腐
ちょっと変わった豆腐■材料木綿豆腐■作り方■工夫ポイント黒丸内が変わった豆腐です。何が変わっているかと言うと、木綿豆腐を一度凍らせてから解凍し、切って、軽く水気を絞る(両手で挟んで押す)事で、厚めの湯葉風になり、すき焼きのタレにも味が染み込みやすく、食感の変わった豆腐になります。※お豆腐なので崩れやすいです。
伊達巻で干支
伊達巻で干支■材料伊達巻かまぼこ揚げパスタ■作り方1cm位に切って、巻いてるのを立てて、揚げパスタか楊枝で首を支える(楊枝は食べないように気をつけて⚠️)ゴマで目を付ける👀■工夫ポイント切って伸ばして目を付けるだけ🤭オリジナルだよ! 作品投稿にも投稿しましたが、レシピとしてとっておきたく、こちらにも投稿しました
シロップ漬け梅の、梅シロップ・牛乳・ウィルキンソン タンサン割り
シロップ漬け梅の、梅シロップ・牛乳・ウィルキンソン タンサン割り■材料梅シロップ漬け(梅2個・シロップ100cc)牛乳 100ccウィルキンソン タンサン 100cc■作り方①.梅の果肉をペーストにする②.①に 梅シロップ→牛乳→ウィルキンソンタンサン…の順に、かき混ぜながら入れる。 出来上がり🍹✨ ■工夫ポイント梅と牛乳を入れる事でトロトロになり、更にウィルキ