CAINZ DIY Square
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
お知らせ
みんなに質問
なんでもトーク
作品投稿
  • 作品投稿
  • 家庭菜園キャンペーン2025
  • カインズでDIY
  • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
  • B&bコンテスト会場
DIYレシピ
コラム
お問合せ
Q&A
新規登録
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 20 件
#ふたつの虹

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

夏野菜、収穫しました!

梅雨の中休み、暑い毎日が続いていますね。 あまりの暑さに食欲が無い…という方もいらっしゃるかと思いますが、そんな時こそ夏野菜! 我が家の夏野菜はかなり小さく、固く、食べられませんが、、、夏気分を盛り上げてくれること間違いなしです! 写真のように小さなザルやカゴに入れて食

  • 暑い夏を乗り切るアイデア
  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • 夏野菜
  • 夏の果物
  • 箸置き
  • トマト
  • ナス
  • キュウリ
  • スイカ
回答 2 50
ふたつの虹
| 06/18 | ハンドメイド

夏野菜、収穫しました! 梅雨の中休み、暑い毎日が続いていますね。 あまりの暑さに食欲が無い…という方もいらっしゃるかと思いますが、そんな時こそ夏野菜! 我が家の夏野菜はかなり小さく、固く、食べられませんが、、、夏気分を盛り上げてくれること間違いなしです! 写真のように小さなザルやカゴに入れて食

  • 暑い夏を乗り切るアイデア
  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • 夏野菜
  • 夏の果物
  • 箸置き
  • トマト
  • ナス
  • キュウリ
  • スイカ
ユーザー画像
回答 2 50
ふたつの虹
| 06/18 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

今日の暑さは本当に何でしょうね…😱 台所、秋~春まではシンクの上の窓は閉めているのですが、もうたまらん!ということで今日から開けることに。 でも、開けるとなると窓や桟や網戸を掃除せねばなりません… 去年の秋からずっと締め切ったままで雨風土埃汚れがそれはもう…💦 でも、暑さには勝てない!ので、汗だくに

  • 暑い夏を乗り切るアイデア
  • 夏の台所
  • 夏仕様
  • 夏を楽しむ
  • 我が家の夏
  • ふたつの虹
回答 0 12
ふたつの虹
| 06/17 | その他

今日の暑さは本当に何でしょうね…😱 台所、秋~春まではシンクの上の窓は閉めているのですが、もうたまらん!ということで今日から開けることに。 でも、開けるとなると窓や桟や網戸を掃除せねばなりません… 去年の秋からずっと締め切ったままで雨風土埃汚れがそれはもう…💦 でも、暑さには勝てない!ので、汗だくに

  • 暑い夏を乗り切るアイデア
  • 夏の台所
  • 夏仕様
  • 夏を楽しむ
  • 我が家の夏
  • ふたつの虹
ユーザー画像
回答 0 12
ふたつの虹
| 06/17 | その他

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

完成!

先日投稿した内容の続きです。薄く丸くカットした土を貼り合わせて形をつくった鉢の底に3本足をつけ、完成しました。冬はなかなか乾燥してくれなくて作業が進まず困るけど、夏はあっという間に乾いていくので本当に時間との闘い💦そして、既に工房30度…6月半ばにしてもう長時間の作陶はできません😂暑すぎるー😳横から

  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • 鉢
  • 足つき
回答 6 38
ふたつの虹
| 06/16 | ハンドメイド

完成! 先日投稿した内容の続きです。薄く丸くカットした土を貼り合わせて形をつくった鉢の底に3本足をつけ、完成しました。冬はなかなか乾燥してくれなくて作業が進まず困るけど、夏はあっという間に乾いていくので本当に時間との闘い💦そして、既に工房30度…6月半ばにしてもう長時間の作陶はできません😂暑すぎるー😳横から

  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • 鉢
  • 足つき
ユーザー画像
回答 6 38
ふたつの虹
| 06/16 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

新作づくり、開始

本日より(ようやく)新作づくり開始しました。 まずは、丸くカットした薄い板状の土を貼り合わせた鉢、大2つ・小1つ。これは型の上に乗せていますが、乾いたらひっくり返して、安定のため、裏底に三角足を3つつける予定です。 以前、赤土(茶色の土)でつくったものが完売していたので、再販に向

  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • 鉢
回答 2 24
ふたつの虹
| 06/13 | ハンドメイド

新作づくり、開始 本日より(ようやく)新作づくり開始しました。 まずは、丸くカットした薄い板状の土を貼り合わせた鉢、大2つ・小1つ。これは型の上に乗せていますが、乾いたらひっくり返して、安定のため、裏底に三角足を3つつける予定です。 以前、赤土(茶色の土)でつくったものが完売していたので、再販に向

  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • 鉢
ユーザー画像
回答 2 24
ふたつの虹
| 06/13 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

陶の絵付け作品~紫陽花~

私が暮らす関東も梅雨入りとなりました。 ジメジメ蒸し蒸し、洗濯物は乾かないし、布団も干せない、髪も広がる…etc. 心も体もちょっぴり沈みがちなこの季節ですが、この時季ならではのお楽しみも日本にはありますよね🎶 そう、紫陽花。 実際に見に行くのも勿論良いですが

  • 暑い夏を乗り切るアイデア
  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • 豆皿
  • 小皿
  • フリーカップ
  • コンポート皿
  • 紫陽花
  • アジサイ
  • 梅雨
回答 5 34
ふたつの虹
| 06/12 | ハンドメイド

陶の絵付け作品~紫陽花~ 私が暮らす関東も梅雨入りとなりました。 ジメジメ蒸し蒸し、洗濯物は乾かないし、布団も干せない、髪も広がる…etc. 心も体もちょっぴり沈みがちなこの季節ですが、この時季ならではのお楽しみも日本にはありますよね🎶 そう、紫陽花。 実際に見に行くのも勿論良いですが

  • 暑い夏を乗り切るアイデア
  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • 豆皿
  • 小皿
  • フリーカップ
  • コンポート皿
  • 紫陽花
  • アジサイ
  • 梅雨
ユーザー画像
回答 5 34
ふたつの虹
| 06/12 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

陶の朝顔

時々、これは何??どういう風に使うものなの??と、思われてしまうこと確実な作品をつくりたくなる私😅 お茶碗、お皿、等の器作りも勿論楽しいのですが、こういう『???』というものを作っている時は本当に独りでニヤニヤしちゃっています🤣 こちらは一応、小物やアクセサリー、眼鏡を置いて飾っ

  • 暑い夏を乗り切るアイデア
  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • トレー
  • 箸置き
  • 朝顔
  • 豆皿
回答 0 26
ふたつの虹
| 06/09 | ハンドメイド

陶の朝顔 時々、これは何??どういう風に使うものなの??と、思われてしまうこと確実な作品をつくりたくなる私😅 お茶碗、お皿、等の器作りも勿論楽しいのですが、こういう『???』というものを作っている時は本当に独りでニヤニヤしちゃっています🤣 こちらは一応、小物やアクセサリー、眼鏡を置いて飾っ

  • 暑い夏を乗り切るアイデア
  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • トレー
  • 箸置き
  • 朝顔
  • 豆皿
ユーザー画像
回答 0 26
ふたつの虹
| 06/09 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

陶の蚊取り線香

以前、つくった作品『蚊取り線香』 置いておくだけでもオシャレで様になり、インテリアの1つとして飾れるような蚊取り線香ってあんまり無いなぁと思いつくったのがこちら。 でも、用途はやはり『蚊取り線香』汚れが目立たない方がいいかなと、この渋い色に。(赤土×青色ガラス釉、光沢有り)&nb

  • 陶芸
  • 蚊遣り
  • 蚊取り線香
  • ふたつの虹
  • 暑い夏を乗り切るアイデア
回答 6 30
ふたつの虹
| 06/06 | ハンドメイド

陶の蚊取り線香 以前、つくった作品『蚊取り線香』 置いておくだけでもオシャレで様になり、インテリアの1つとして飾れるような蚊取り線香ってあんまり無いなぁと思いつくったのがこちら。 でも、用途はやはり『蚊取り線香』汚れが目立たない方がいいかなと、この渋い色に。(赤土×青色ガラス釉、光沢有り)&nb

  • 陶芸
  • 蚊遣り
  • 蚊取り線香
  • ふたつの虹
  • 暑い夏を乗り切るアイデア
ユーザー画像
回答 6 30
ふたつの虹
| 06/06 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

オリエンタルなボタニカル皿

花や葉っぱのボタニカル柄を施した八角皿(ケーキ皿)と長皿(サンマ皿)です。 釉薬は茶色のあめ釉とエメラルドグリーンの青色ガラス釉を筆で濃い目に塗り、1230度で焼成。どちらも光沢のある釉薬なので、キラキラ感倍増✨ オリエンタルな雰囲気ですが、和モダンな印象もあり、お気に入りの一品

  • ケーキ皿
  • サンマ皿
  • ボタニカル
  • オリエンタル
  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • プレート皿
  • お皿
回答 7 50
ふたつの虹
| 05/28 | ハンドメイド

オリエンタルなボタニカル皿 花や葉っぱのボタニカル柄を施した八角皿(ケーキ皿)と長皿(サンマ皿)です。 釉薬は茶色のあめ釉とエメラルドグリーンの青色ガラス釉を筆で濃い目に塗り、1230度で焼成。どちらも光沢のある釉薬なので、キラキラ感倍増✨ オリエンタルな雰囲気ですが、和モダンな印象もあり、お気に入りの一品

  • ケーキ皿
  • サンマ皿
  • ボタニカル
  • オリエンタル
  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • プレート皿
  • お皿
ユーザー画像
回答 7 50
ふたつの虹
| 05/28 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ニット柄、大集合!

自宅庭の工房にて作った陶作品、ニット柄の箸置き達です😊  アルパカ🦙 羊🐑 ハリネズミ(ヤマアラシ?!) 詳細をご覧になりたい方はプロフィールに記載のサイトからお願い致します😉

  • 箸置き
  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • 動物
  • りんご
  • 葉っぱ
回答 2 34
ふたつの虹
| 05/09 | ハンドメイド

ニット柄、大集合! 自宅庭の工房にて作った陶作品、ニット柄の箸置き達です😊  アルパカ🦙 羊🐑 ハリネズミ(ヤマアラシ?!) 詳細をご覧になりたい方はプロフィールに記載のサイトからお願い致します😉

  • 箸置き
  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • 動物
  • りんご
  • 葉っぱ
ユーザー画像
回答 2 34
ふたつの虹
| 05/09 | ハンドメイド

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

陶の箸置き【千葉の名産『梨』〜幸水&豊水〜】

【青みがかった茶色】【黄金色のような茶色】まるで『幸水』と『豊水』のような色合いの梨の箸置きです。幸水と豊水は、分類上『赤梨』と呼ばれるそうですが、いずれも私が暮らす千葉県が主な生産地です。そして、私の名前の一文字である『梨』愛着たっぷりのお気に入りの一品が焼き上がりました😊※作品はプロフィールペー

  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • 箸置き
  • 梨
  • 果物
回答 10 47
ふたつの虹
| 04/22 | ハンドメイド

陶の箸置き【千葉の名産『梨』〜幸水&豊水〜】 【青みがかった茶色】【黄金色のような茶色】まるで『幸水』と『豊水』のような色合いの梨の箸置きです。幸水と豊水は、分類上『赤梨』と呼ばれるそうですが、いずれも私が暮らす千葉県が主な生産地です。そして、私の名前の一文字である『梨』愛着たっぷりのお気に入りの一品が焼き上がりました😊※作品はプロフィールペー

  • 陶芸
  • ふたつの虹
  • 箸置き
  • 梨
  • 果物
ユーザー画像
回答 10 47
ふたつの虹
| 04/22 | ハンドメイド
  • 11-20件 / 全20件
    • ‹
    • 1
    • 2
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • お知らせ
  • みんなに質問
  • なんでもトーク
    • 作品投稿
    • 家庭菜園キャンペーン2025
    • カインズでDIY
    • CAINZ×DAISOコラボキャンペーン
    • B&bコンテスト会場
  • DIYレシピ
  • コラム
  • お問合せ
  • Q&A
  • 新規登録
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
©︎2021 CAINZ
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル