ミュートした投稿です。
米粉パンケーキ白餡サンド
米粉パンケーキ白餡サンド ■材料パンケーキミックス(米粉大豆使用のもの)1袋 200g卵 1個牛乳 260㎖市販の白餡 お好み程度。コレは150g■作り方ボールに卵🥚、牛乳🥛を入れて攪拌。混ざったら、パンケーキミックスを入れてかき混ぜて、生地を作る。オーブン180度 余熱しておく。型にクッキングシートをひいて、生地を流し入れ
茶碗蒸し
茶碗蒸し ■材料 A、卵3個、出汁450ml、塩小さじ1、醤油小さじ1 三葉、かまぼこ、ナルト巻き、しめじ あとは、好きな物なんでも良い。■作り方 Aを混ぜて、茶漉しでこす。 6個のお茶碗に卵液を入れて、具をいれる。 蒸し器に入れて、茶碗の蓋はしなくて良い。 蒸し器の蓋をして、沸騰したら、弱火で12分。最後
アスパラと絹厚揚げ焼き
アスパラと絹厚揚げ焼き ■材料ミニアスパラガス絹厚揚げとろけるスライスチーズベーコンハーブスパイス片栗粉 ■作り方絹厚揚げの中にミニアスパラガスを4本つっ込む その間に3ヶ所に切れ目を入れベーコンと スライスチーズを挟み込んで軽くハーブスパイスをふりかける 両面全体に薄く片栗粉をまぶすフライパンで両
かずんさん、こんばんは クッキングペーパーの技、ご伝授ありがとうございます✨ めもめも((φ(・д・。)
ライスペーパーでいちご餅風
ライスペーパーでいちご餅風 ■材料いちごあんこ こしあん、つぶあんどちらでも OKライスペーパー ■作り方ライスペーパーをぬるま湯に漬けて柔らかくするあんをいちご位の大きさに丸めるライスペーパーの上に いちごあんいちごと並べるくるくると巻いていく 巻き終わると綺麗な面を上に返します■工夫ポイント いちごとあんが綺麗に
椿餅
椿餅 ■材料 餅米2カップ(水400cc).食紅少々、こし餡(400g)一つ20gに丸めておく、砂糖大2. ゆで卵の黄身少々 ■作り方 餅米1時間漬けておく。耐熱容器に入れて、砂糖と、塩少々を入れてまぜる。500Wのレンジで8分してから、一度混ぜ合わせる。そして、また8分。5分蒸らして
〜料理の輪が広がる〜 担々麺用 肉味噌作り【農家の食卓編】
〜料理の輪が広がる〜 担々麺用 肉味噌作り【農家の食卓編】 担々麺用 肉味噌を作ってみました 担々麺が好きで、行きつけの担々麺専門店2軒に通い、覚えた味 家でも食べたくて、自分の味覚を頼りに作ってみました 肉味噌を作っておけば、担々麺、ラーメン、肉うどん、丼もの、麻婆豆腐、麻婆茄子、巻き物、炒め物、和え物 などなど いろいろな料理に繋がり
長芋の茶碗蒸し
長芋の茶碗蒸し 長芋の茶碗蒸しです。我が家の誰かが風邪をひくと作るメニューです。息子たちが大好きなメニューの一つです。長芋をすりおろして作っています。
チーズケーキを作って司令が出た【のように見えるヨーグルトケーキ】
チーズケーキを作って司令が出た【のように見えるヨーグルトケーキ】 大訂正【ヨーグルトケーキ】ですって‼️ やっぱり ふーふーちゃん こんばんは😀恥ずかしくて投稿できないですが,できたら投稿する約束だったので,恥をしのんで出します😂卵2個ヨーグルト400g砂糖65gホットケーキミックス150gオリーブオイルを釜の内側に塗りました材料は朝だした通りです。よく
今日のお昼ご飯
今日のお昼ご飯 クッキングと言うほどのものでは無いんですがお昼ご飯にうどんを作りました (冷凍うどん使用)😅 でも、中が変わってるんですよ❗️ 昨夜のニラチヂミを余分に作っておき それを入れました かき揚げうどんではなく チヂミうどんです パンチが効いて美味しかったです✌️&nb