ミュートした投稿です。
【五穀ビスケットモニター企画】① 五穀ビスケットで 六穀アイスサンド
【五穀ビスケットモニター企画】① 五穀ビスケットで 六穀アイスサンド ■材料 6個分五穀ビスケット 12枚バニラアイス
【オーツ麦配合クランチモニター】塩麹ヨーグルトカッサータ
【オーツ麦配合クランチモニター】塩麹ヨーグルトカッサータ ■材料●オーツ麦配合クランチ ホワイトミルク風味 3個ヨーグルト 400g●塩麹大さじ1●ミックスナッツとドライフルーツ お好きなだけ ■作り方ヨーグルトの中に塩麹を混ぜ1日以上水切りをする。1日半、水切りしました。程よく水分が抜けています。ナッツとドライフルーツはこちらを↓荒く崩したクラ
【 有機むき栗モニター】甘栗ご飯
【 有機むき栗モニター】甘栗ご飯 ■材料…二人分①有機むき栗…炊き込み用30g+トッピング用20g(4粒)②六種の雑穀米(うるち米・玄米・もち麦・オーツ麦・とうもろこし・黒米)…1合③桜えび(不含塩分)…2g④粉末出汁…1g⑤塩昆布…3g⇒塩分含有量1g⑥トッピング用枝豆(青祭)…12粒⑦トッピング煎り白胡麻…大さじ2(お好みの量)
【有機むき栗モニター】ごろごろ甘栗🌰のバスク風チーズケーキ🧀
【有機むき栗モニター】ごろごろ甘栗🌰のバスク風チーズケーキ🧀 ■材料有機むき栗 50g×3袋クリームチーズ 200g生クリーム 200mlたまご 2個砂糖 70〜80g小麦粉 10g■作り方オーブンを250度に予熱をする。有機むき栗50gと全ての材料をブレンダーにかける。ケーキ型に水で濡らしてくしゃくしゃにしたオーブンペーパーを型に沿わせて敷く。生地を型に流し
【オーツ麦配合クランチモニター】クランチバー
【オーツ麦配合クランチモニター】クランチバー ■材料●オーツ麦配合クランチ 各5〜8本●マシュマロ●好みのドライフルーツ(今回はプルーン、デーツ 各3粒) ■作り方クランチを麺棒で軽く崩す。ドライフルーツを投入。マシュマロ40g(写真の一袋の半量)を電子レンジで30秒かけて溶かす。材料を全て合わせて、クッキングシートにのせ形を整える。
【焼き干し芋モニター】コーンフレーク
【焼き干し芋モニター】コーンフレーク ■材料 焼き干し芋、コーンフレーク、ミニトマト、牛乳 ■作り方 焼き干し芋とミニトマトを小さくカットし、コーンフレークに入れ、牛乳をかけます ■工夫ポイント お手軽で小さなお子さんでも直ぐ作れます干し芋と甘さとトマトの酸味がマッチして美味しく食べられました
揚げ餅塩モニター チーズトッポギ
揚げ餅塩モニター チーズトッポギ ■材料揚げ餅塩 小袋一袋トッポギ 100gウインナー 数本竹輪 一本玉ねぎ 1/4個とけるチーズ 適量調味料砂糖、醤油、コチュジャン、鶏がらスープの素 ■作り方トッポギを湯がく調味料を鍋に入れて沸騰したら野菜とウインナーと竹輪を入れて煮る。野菜等が煮えたら湯掻いたトッポギを入れる。
【有機むき栗モニター】 シュークリーム
【有機むき栗モニター】 シュークリーム ■材料⭐シュー皮バター 40g水 100cc小麦粉 50g卵 2個 ⭐モンブランクリーム甘栗 2袋牛乳 20cc砂糖 15g 生クリーム 200cc砂糖 適量 ■作り方皮作りバターと水を鍋に入れ沸騰させ、ふるった小麦粉を入れてしっかりねる火から下
【焼き干し芋モニター】ヨーグルト
【焼き干し芋モニター】ヨーグルト ■材料焼き干し芋 一袋くらいヨーグルト 200gハチミツ 適量(今回ヨーグルトが、無糖なので入れました)■作り方焼き干し芋を細かく刻むヨーグルトの中に、焼き干し芋を入れる 冷蔵庫の中で一晩おく■工夫ポイントヨーグルトの中のホエイを、焼き干し芋の中に入ってしっとりとなりますホエイの栄養も、し
②【五穀ビスケットモニター】クリームチーズサンド
②【五穀ビスケットモニター】クリームチーズサンド ■材料 五穀ビスケット クリームチーズ ■作り方 ビスケットに挟むだけ ■工夫ポイント 6Pチーズや、スライスチーズ、スティックチーズあるもの試しましたがクリームチーズが一番美味しかったです。 五穀ビスケット初めて食