焼きチョコ
焼きチョコ焼きチョコです。 材料チョコ 100グラムコーンスターチ 50グラム 下準備チョコレートを溶けやすくするために刻んでおくことコーンスターチを振るっておくことオーブンを150度に温めておくこと天板にオーブンシートまたはクッキングシートを引いておくこと 作り方①チョコレート
林檎のスパイス?ケーキ
林檎のスパイス?ケーキ傷みかけている林檎を使って、林檎のスパイス?ケーキを焼きました。何故、スパイス?だと言うと、スパイスを目分料で入れたからです。息子も食べるから、余りスパイスを効かせたくなく、いつもより入れたかったからです。入れたスパイスはシナモンとクローブがメインで隠し味にオールスパイスです。林檎には砂糖、レモン汁
ほうじ茶ラテ
ほうじ茶ラテラテでほっこりしませんか?紅茶やほうじ茶は身体を温めると聞きますのでいかがですか? 材料(出来上がり量 約マグカップ1つ分ですが、少し多いです。)ほうじ茶のティーバッグ3個水 100cc牛乳 200cc ①水とほうじ茶を入れて、煮出します。鍋にティーバッグ、貼りっき、焦げつき、注
お雑煮
お雑煮お雑煮なんですが、お雑煮のお餅をきなこにつけて食べる習慣があります。私はお正月の楽しみです。息子達は小さい時にしてましたが、今は気分しだいです。お雑煮は出汁をきかした、白味噌したてです。中身は、里芋、金時人参(今回は人参)、お豆腐、大根(雑煮大根)、焼いた丸いお餅です。
リース作ってしまいました。
リース作ってしまいました。食べられる、まっぼくりのリースです。ユーチューブで作り方を見つけて作りたくなりました。材料は、5つ入ったロールケーキとチョコレートシロッとチョコフレークと溶けない粉砂糖のココアとイチゴ。お味は土台は甘かったけど、美味しかったです。息子は甘かったけど、食べれるよ。との事でした。
息子のリクエスト
息子のリクエスト息子のリクエストで台湾風唐揚げを揚げました。日中に変な事してたし、睡眠不足で疲れしまって揚げるのイヤやなぁと、思っても、「お母さん、まだ?」「揚げへんの」と、揚げるまで待っている!クリスマスだし、チキンを食べるまで、納得思想にありません。母は揚げました。3つで1キロあります。残りは明日のお昼にします
ベンチ型プランターws
ベンチ型プランターws久しぶりに楽しいwsでした。昨日、コロナの注射して、腕が痛かったけど、楽しいので、忘れてました。親子で仲良く1つずつ作っておられ、親子で助け合う姿を見て、いいなぁ。微笑ましいなと。息子と来てもいいのね。と思ったり、大きから無理かも。と思ったり。お孫さんの話から、ウルトラマンの話を作りながらしたりと、
ヨーグルトクリームのレシピ(2通り)
ヨーグルトクリームのレシピ(2通り)1つ目材料無糖のヨーグルト400g生クリーム100CC砂糖 10〜30g(お好みで) ①ザルにペーパータオルを引いて、その中にヨーグルトを入れて、ボールで受けて、こして下さい。一晩、こして下さい。 一晩こすとこんな感じです。グラムは目安です。 ②ボールに砂糖、生クリーム
朝食?ブランチ?
朝食?ブランチ?おしながき フレンチトースト パンと牛乳が古く消費のためフルーツサンド ヨーグルトクリームと洋梨、みかん 中からパイン、ぶどうフルーツ 柿、キウイ(キウイはお腹のため)柿と洋梨のミックスジュース 柿、洋梨、牛乳、ヨーグルトクリーム を作った時にできた、ホエー
フローリングワイパー収納ケース
フローリングワイパー収納ケースこのWSも作りたい作品の1つで、作れて嬉しいです。今回も色は持ち込みしました。1色に見えますが、2色、使っています。正面の1枚板は、メープル棚、側面、裏側は、カインズさんに頂いた塗料です。家では、息子達の部屋の側に設置してます。(掃除してね。圧力&無言の訴えですが、息子達、吾かんせず&気づかず)そし