ミュートした投稿です。
山芋とわさび菜のふわとろ焼き
山芋とわさび菜のふわとろ焼き ■材料山芋、わさび菜、スライスチーズ、天かす付けダレに 自家製ポン酢、辣油 ■作り方①山芋をフォークなどで叩いてつぶつぶが残るように砕きます②細かく切ったわさび菜と天かすを混ぜ合わせてフライパンで焼きます③片面が焼けたらスライスチーズを広げてからひっくり返してもう片面焼いたら出来上がりです
アピオスの赤ワイン蒸し
アピオスの赤ワイン蒸し 今日,道の駅で買って来たスーパーフード アピオス、 洗ってから端を切り落とし皮のまま赤ワインをふりかけレンチンで赤ワイン蒸しをやってみました 上に置いて少し大きいのは菊芋です味の違いを比較する為に一緒にやってみました 蒸し上がるとほんのりと赤ワインの色がついてましたイ
我が家の近くに最近新しく出来た道の駅に 菊芋を買いに行くと 菊芋の隣で珍しい物を見つけました "アピオス" と言う芋です パックには、「世界三大健康野菜のお芋です」と 書いてあったので買ってみました 因みに 世界三大健康野菜とは 菊芋,ヤーコン,アピオス らしい そのうち二種買いましたー
自家採取のパンジー、ビオラ開花
自家採取のパンジー、ビオラ開花 去年たくさん咲いたパンジー、ビオラの種を採取して鉢の中央にチューリップ🌷周りにパンジー、ビオラを植えたのが小さいながらも開花してきました そして、真ん中🔴で囲った所にはチューリップ🌷が芽吹き始めてます。
ラナンキュラスラックス その後
ラナンキュラスラックス その後 milimili さーん今、強制的に目覚めさせましたイヤ、叩き起こしました🤣 やはりねー 何の変化も有りません😭😭どーしましょうこのまま乾燥させてまた、植えたら良いのかしら ❓❓❓
作り置きおかずの小分けの仕方
作り置きおかずの小分けの仕方 オムレツの具の作り置きを小分けして冷凍する時の保存の仕方 ■材料玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、キャベツ 調味料コンソメ顆粒、塩コショウ、ナツメグ、酒、砂糖少々 味付けはお好みで......使う道具、ラップ、割り箸 ■作り方材料全てみじん切りしてフライパンで炒めてから調味料で味付け
菊芋でポテトサラダ
菊芋でポテトサラダ 菊芋シリーズ今日は、じゃがいもの代わりに菊芋でポテトサラダを作りました 菊芋はほんのりと甘みがあって美味しいいです作り方はいつものポテサラにツナ缶もいれました卵は一個だけなので茹でないでレンチンしましたお湯を沸かさなくていいので時短になります
イルカちゃん 花咲きました
イルカちゃん 花咲きました イルカちゃんやっと花が咲き出しましたー かわいいけどなぁーんか不思議な花ですね‼️ 葉っぱの型からしてイルカ🐬に似てるのでいつもイルカちゃんと呼んでますこのコの名前忘れました🤣
プリッ,プリッの牡蠣🦪ソテー
プリッ,プリッの牡蠣🦪ソテー ■材料播磨灘産の牡蠣、オリーブオイル、にんにく、自家製ポン酢 牡蠣の下味用の酒,片栗粉 ■作り方牡蠣を塩水で洗って水気を切り酒をふりかけてしばらく置いてから片栗粉をまぶす フライパンにオリーブオイルを入れて温まってから荒みじん切りのにんにくを入れ香りが出てから 
竹で植木鉢
竹で植木鉢 竹を切って植木鉢を二点作りました 節のところを残し底をビットで穴を開けバーナーで炙り艶を出し切り口に焦げ目を付けました そして、スイセンを植えました