ミュートした投稿です。
お庭が家庭菜園
お庭が家庭菜園 ■育てた野菜 ナス トマト スナップエンドウ じゃがいも 人参 レタス 大根 ■工夫ポイント お花の庭作りを考えていましたが育てた野菜収穫の嬉しさから家庭菜園が庭になってしまいました囲いを作り、足場はモルタルを作りレンガを作成しました材料はカインズ産です♪
スパルタじゃがいも
スパルタじゃがいも ■育てた野菜 芽が出てしまったじゃがいも ■工夫ポイント3本仕立てにすると良いと情報を得たので実践さらに強風で枝が少し斜めになってしまったけど、逆に下の葉っぱにも日が当たるようになっていたのでそのままにしてます。踏ん張って根を張ってくれないかしらってーちょっとスパルタ栽培です🤣🤣さて、収穫
スポンジで水栽培⑤
スポンジで水栽培⑤ ■育てた野菜ガーデンレタス小松菜たくさん芽🌱が出てきたので、今日は肥料をあげました!微粉ハイポネックスを1000倍にしてやりました😉計量スプーンがついているので小さい1gの方ですりきりペットボトルにいれます!1Lの水を入れシャカシャカよく混ぜて肥料入りの水に変えます!レオたんがやってきました😺🐾これ
アスパラガス
アスパラガス ■育てた野菜アスパラガス ■工夫ポイント アスパラガスは、初めてそだてます。最初、1本だけ苗を頂いて植えました。昨日、2株頂いたので横に植えました。庭植え栽培は初めて🔰培養土にオルトランとマグアンプKを混ぜて入れて有ります。これからの成長が楽しみです。😌🌸
ラスクにいちごを🍓
ラスクにいちごを🍓 たまたま作ったラスクがあったので乗せて食べてみました🍓見た目が可愛い💕■材料 バゲット マーガリン スティックシュガー 家で収穫したいちご(宝交早生)■作り方 バゲットを1cm位の薄切りにして2日ほどザルに乗せて乾かす マーガリンを塗ってトースターで焼く スティックシュガーをまぶす いちごをスライス
小松菜の再生栽培
小松菜の再生栽培 ■育てた野菜 小松菜 ■工夫ポイント 焼酎の紙パック容器に土を入れて、たっぷり水やりしました
再生栽培やってみた
再生栽培やってみた ■育てた野菜 えのき ■工夫ポイント 豆腐の空き容器に湿らせたキッチンペーパーの上にえのきの根元を置いて、冷蔵庫に置いておく
🍓の虫対策、ハンモック追加しました。
🍓の虫対策、ハンモック追加しました。 ■育てた野菜 いちご ■工夫ポイント ダンゴムシ対策の為に、ハンギング用の麻紐をトンネル支柱に渡して、🍓のツルを持ち上げました。黒ビニールの上にあったいちごに穴があいてました。チョコまみれさんの投稿にあった「ダンゴムシに食べられた」かも。2個目は阻止💪😤虫に負けるな!😤😤😤
ジャンボニンニク今年も豊作です♪
ジャンボニンニク今年も豊作です♪ ■育てた野菜 ニンニク(ジャンボ)■工夫ポイント 手間要らず、肥料要らず、やるのは雑草取りだけです。 かれこれ5年連作中。 昨年、ゲンコツ大〜特大を収穫したので、大きめの種を植えたので、今年はゲンコツ級が大量に収穫出来そうで楽しみです❗️
やっこちゃんさん ケール身体に良さそうですね😆👍 「家庭菜園キャンペーン2025」の参加方法はキャンペーンカテゴリを選択→内容に育てた野菜、工夫ポイントを入力→投稿入力画面の下部で、応募したい賞のハッシュタグを選択(わくわく野菜作り賞、チャレンジ賞、自慢の菜園賞のどれか)で投稿する。になっています。