ミュートした投稿です。
トマト
トマト ■育てた野菜 ミニトマト ■工夫ポイント 米粉パンを作って梅ジャムを乗せ、トマト、キウイ、お隣の奥様からいただいた琵琶を乗せ、朝からビタミンたっぷりな、暑い日でもさっぱり食べられるフルーティーで、無添加な朝食です。
無農薬アワノメイガ対策
無農薬アワノメイガ対策 アワノメイガ対策で、イボタケ棒、ハウスパッカ、防虫ネット、上は不織布で作りました。
極早生→早生へ(枝豆)
極早生→早生へ(枝豆) ↑ 我が家の密植農園の早生種です。地植えは管理が楽です。大分膨らみました。 場所がないと、何処でも植えます。→  
🌽とうもろこし試し採り🌽
🌽とうもろこし試し採り🌽 ■育てた野菜とうもろこし(おおもの)■工夫ポイントアワノメイガ対策で防虫ネットで囲い定期的にニームをかけてたので被害に遭わずでした
家庭菜園の🍓と🫐を使って🍧
家庭菜園の🍓と🫐を使って🍧 収穫したいちご🍓とブルーベリー🫐を冷蔵庫に入れておいたら、娘が、アサイーボール風を作ってくれました😊💕 ■育てた野菜 いちご🍓 ブルーベリー🫐 ■工夫ポイント小さな鉢なので、日によって、鉢の向きを変えて、☀️が当たるようにしました。
ミニトマトときゅうりのマリネ
ミニトマトときゅうりのマリネ ■材料①ミニトマトきゅうり、②Oliveoil、酢塩、胡椒■作り方ミニトマト半分に切る。きゅうりはざく切りにして塩でもんでおく。柔らかくなったら洗い水気を絞り混ぜる。★R1の容器に②を入れてマリネのタレを作る。シャカシャカ振る。★を具材にかけ10分位冷蔵庫で冷やす■工夫ポイント冷蔵庫で冷やすとトマト
こんにゃく芋栽培
こんにゃく芋栽培 ■育てた野菜こんにゃく芋■工夫ポイントこんにゃく芋は 冬の保存が難しいけれど 茶箱に入れて保存しています芽の出るあたりはくぼみがあるので 斜めに植えていますなかなかの珍野菜なのでアップで見る事はそうそう無いと思いますが こんにゃく芋の葉っぱを上から見ると 綺麗なんですよ(アイキャッチ)葉っぱを広げる
めかぶとモロヘイヤのポン酢和え
めかぶとモロヘイヤのポン酢和え ■材料モロヘイヤを収穫したので乾燥めかぶを水で戻すポン酢 ■作り方モロヘイヤを茹でる冷水にさらす。めかぶの水を切る。モロヘイヤを水気絞り3センチにきる。めかぶとモロヘイヤを混ぜるポン酢をかけ混ぜたら20分置く■工夫ポイントモロヘイヤを冷水でさらす。真っ青に仕上がる。
おしりにペタシール
おしりにペタシール ■育てた野菜 イチジク ■工夫ポイント 蟻が入ってしまうので、底の部分に両面テープを貼る 甘くなるまで待って収穫
ミニ青トマトの卵とじ
ミニ青トマトの卵とじ ■材料 ミニトマト、青、赤、黃 Oliveoilマジカルソルト、卵1個 ■作り方フライパンにOliveoil大さじ2しいて青いミニトマトから炒めマジッ